見出し画像

乾燥してきたので、デスク用の加湿器を買ってみた

最近、急に寒くなってませんか?
秋、3日くらいしかなかったような。。。気のせいかしら。

先週、髪を切りに行ったときに美容師さんから「頭皮、荒れてるんだぜ?」という指摘をもらいまして。


なので、その後皮膚科に行って診てもらったのですが、とくに異常はなかったようです。まぁ強いて言えば保湿剤使ってもいいかもね、とは言われましたけども・・・うん?保湿剤って何・・・?

保湿剤が何かはさておき、寒くなってきたことで急に湿度も下がり始めてきたので、乾燥のせいもあるかも思い、ちょうどAmazonでタイムセールをやってこともあってこちらの加湿器を購入しました。


ちょうど文庫本と同じくらいの高さでしょうか。

番長カッコイイ

RGBに光らせることもできます。地味にうれしい。もしかしたらご覧になられている環境によってはビビットな色に見えるかもしれませんが、実施はもう少し控え目です。もちろん消灯させることもできますよ。

蒸気が出ている様子がこちら。安いのであまり期待はしてなかったのですが、結構な勢いで出てきます。いい感じです。

給水するときは蓋を回して水道水を入れるだけ。ミネラルウォーターとかは使えないみたいなのでそこだけ注意。水を入れたあとは蓋を閉めて中央のボタンをポチッとするだけで蒸気が出てきます。簡単です。

充電はUSBで行いますがtypeA-Cケーブルが付属してきますのでPCからも電源供給できます。動作音はさすがに耳を噴霧口の近くまで傾ければシューッって音は聞こえますが、20cmも離れれば聞こえてきませんので、オフィスでも安心して使えます。

冬でも水分補給はしておきたいですね!
ようくんはコーヒー中毒なので意識して飲むようにしています。。。


さいごに


ご覧いただき、ありがとうございました。

湿気を欲するようになったなんて、自分も年を取ったなーと実感します。食事とか健康には気を使いたいと思います。

あっ、この間の土曜日ラーメン大盛食べました!

※Amazonアフィリエイトプログラムに参加しています。

いいなと思ったら応援しよう!