見出し画像

「ルックバック」は藤本タツキの才能を裏付ける作品だとは思うけれど、個人的には単純に「チェンソーマン」の無料第1話を読んだ時の方が泣けた。

ルックバック - 藤本タツキ - 少年ジャンプ+

『チェンソーマン』作者・藤本タツキの読み切り作品『ルックバック』について!怪物級の閲覧数となった大バズり作品の凄さとは? ピース又吉直樹【渦】公式チャンネル
【さよなら絵梨】ジャンプの壁を壊したヤバい漫画/天才、藤本タツキが起こした革命

 色々な人が藤本タツキを褒めちぎっているとは思いますが、自分が最近の漫画家で注目したのは「聲の形」の大今良時以来です。
「ルックバック」は彼の才能を裏付ける作品性だとは思いますが、こういう静かな画面で語り掛けてくる雰囲気は、寡作で高水準の作品を描く漫画家・豊田徹也の作風を連想しました。

珈琲時間 豊田徹也 漫画・無料試し読み

 個人的には「チェンソーマン」の第1話を読んだ感動の方が大きかった。それはようするに文芸作品と娯楽作品(エンターテイメント)の違い。一般的には少年誌で「チェンソーマン」を描くような若い漫画家が「ルックバック」のような作品を描くことはあまりないから、読者たちに驚かれたということではないかと思いました。
 こういう文芸作品のような漫画を描く人は他にもいるけれど、普段「チェンソーマン」を喜んで受け入れるような読者層は恐らくそれを自らピックアップして読まない。だから「ルックバック」のような漫画も面白いということを知った読者は、他にもそういう作品を探すようになるということが、藤本タツキという漫画家によって成されたということかも知れません。

[第1話]チェンソーマン - 藤本タツキ - 少年ジャンプ+

 あとから気づきましたが「チェンソーマン」のヴィジュアル表現はエヴァンゲリオンのオマージュですね。そもそもチェンソーマンに変身した容姿やポーズがエヴァンゲリオンにそっくり。映画好きだけでなく、アニメもかなり観ているような気がする。

 漫画でも小説でも映画でも、様々なジャンルを楽しめるということは個人にとっても社会にとっても得になることです。小さな枠組みにとらわれず、新しい世界を受容れて行くことを楽しめれば、人生はもう少し良くなる。

いいなと思ったら応援しよう!

ヨコ爺
<(ↀωↀ)> May the Force be with you.

この記事が参加している募集