フリーランス販売員に挑戦します!
こんにちは。子育てしながらも思う存分はたらくことを追求し続けているワーママみつこです!
MESHWellというアパレル業界で働いている人のための
マッチングサービスに登録し、マッチングしました!
8月5日に初お仕事で、楽しみな気持ちと緊張する気持ちが入り混じっています、、、。
1、知ったきっかけ
フリーランスという働き方が広まっている現代、
販売員のフリーランスってどうなんだろう、、、
と思い、検索してみたことがきっかけです。
販売員にもこういう働き方を求めている人は多くいるし、
企業にとっても人材を集めるために必要なツールになるのかな、、、と思いました。
2、店長としてお店を運営していたときに感じていたこと
人材確保は本当に大変だな~と思っていました。
あと、求人への応募も少ないし、選べるわけではなく
採用した人を教育でどうにかする、、、というスタイルも
正直きついな~と思っていました。
で、一生懸命教えるのですが、
ある程度教え終わったな~と思ったら「辞めます」の繰り返し、、、。
採用費、わたしが教えることに使った人件費、
売れない新人の人件費とかどんだけかけてんのかな?と疑問でした。
なので、ある程度経験とか知識とかが備わっている人が
揃っているところから選ぶのは、
理にかなっているのかもしれないなと感じています。
3、得意に特化して自由に働きたいワーママでスタッフを揃えたら強そう
POP作成
VMD
スタッフ教育
数字管理
接客
もっともっと細かいこと色々ありますが、、、
店長さんって全部全部やらなきゃいけなくて、
すべてやるとなるとどこかがおろそかになって
バランスが崩れたり、あれがやりたいのに
これが終わらないから、、、と
モヤモヤすることが多いかなと思います。
外部委託できたらいいのだけど、、、
内部事情を知っていてこそ出せるオリジナリティとかもあるような、、、。
4、まとめ
完全なるひとりごとですが、
とにかくフリーランス販売員の可能性が広がっていけばいいな~と
感じている一人です。
頑張る店長さんを支えたいと勝手に感じています(笑)
とりあえず、第一回目を頑張ってきます☆