
中年世代 身体の回復が関係の回復に
皆さんこんにちは。
横須賀市で鍼灸師をしています
48歳 ヨコスカのカツです。
鍼灸を受けに行く
きっかけは痛みや不調感から
私の鍼灸院に来られる方が多いのですが
お話ししていてこんなお声があります。
「夫や妻とのコミュニケーション
いつもギクシャクする。」
「友だちに言いたいことを言えず
我慢することが多い。」
「言わないという選択をして
相手にも自分にもイライラする。」
皆さんはいかがでしょうか?
私自身、人のことを言えません。
実はこれら全て当てはまるタイプでした。
夫婦の関係性にも悩み
相手の考えを変えたいが変えられなかった時、
お互いに熱いまま話し合ったりもしましたが
うまくいかずしばらく冷戦状態に
そんなやり取りを繰り返していました。

「とりあえず鍼灸行こうよ」
ある時、どちらからもとなくそう提案して
私が鍼灸を受けに行き(自分が鍼灸師でも)
妻も別の鍼灸を受けに行きました。
【結果】
夫婦お互いに整って
向き合って話せるようになりました。
自分の身体が緩んでこそ
聞いて話すことができる。
相手の状態を見て、感じて
言葉のキャッチボールができたのでした。
そして自分だけでなく
妻にも笑顔が増えて
角が取れて家族が丸くなっていきました。
結婚20年の私たち夫婦
お互いに気持ちがあるならば
関係は回復できる。
それを実感しました。
鍼灸師の自分ですが
今まで気がつけなかったことです。
関係の回復にも鍼灸はいいんだ!
今、誰かとの関係性に悩む方に
鍼灸院をおすすめする理由
説明していきます。
1 鍼灸院は最後の砦(とりで)なの?
ギックリ腰になって
立てない、歩けない、もうダメ
そんな最悪の状態に
鍼灸院に行くしかないな。。
まさに限界ギリギリになって
仕方なく鍼灸院を選択
来てくださる方がいらっしゃいます。
そうして選んでいただけること
ありがたいのですが
できれば最後ではなくて最初に
そうすれば
身体や心、関係性も悪化する前に
養生できますし、日常の選択肢が増えます。
1-1 ファーストチョイスとして鍼灸院へ
早ければ当然、治りやすいものです。
これは鍼灸院の手には負えないと、
違う選択肢を提示することもできます。
来られるのが早ければ
そのように判断できることもあります。
お稽古に行くような感覚で
最後の砦でなく
最初の選択として
鍼灸を受けると施術者も皆さんも安心です。
何より鍼灸を受けて
気持ちいいという感覚
やさしさはその感覚からはじまります。
自分にやさしくできると
人にもやさしくなれますね。

受けてみて分かることがあります。
1-2 気がつくとセルフケアが楽しくなる
セルフケアとしての筋トレやストレッチ
自主的にやることはとても良いことです。
ただ、自分だけではケアしきれないこと
その限界があることは確かです。
鍼灸でのケアをしておくからこそ
日頃のセルフケアが活きてきますね。
1-3 自分の回復で家族が変わる
鍼灸で身体が軽くなる。
鍼やお灸で筋肉が和らぐと
呼吸が深くなります。
深呼吸できると自然に笑顔にもなれますね。
ひとつずつ
楽になることが回復のプロセスです。
1人の機嫌の良さから
家族というチームの関係が変わってきます。
誰かに勧めるのも良いですし
ぜひ、自分から鍼灸を受けてみてください。
身体が楽になることで余裕が生まれ
きっと良い循環が生まれるはずです。
2 鍼灸師が伝える鍼灸院のメリット3選
鍼灸の効果についてはネット情報で見ていただくとして
2-1 話すことで自分の悩みがハッキリする
あなたから見て
鍼灸師は適度な他人といえます。
話すには気を使わない関係性が大事です。
身体が緩むと言葉も出やすくなります。
スルスルと話していくうちに頭が整理されていくのです。
私はこれで悩んでいたんだ
私の痛みはここからきていたのかも
対話の中でそう気づけることがあります。
私のInstagramへの投稿がありました。
よかったらご覧になってください。
私自身も対話で癒されていったのです。
2-2 かかりつけを持つと自分比較ができる
自分がどのくらい疲れているのか?
消耗の度合いは自分だけでは分かりにくいです。
身体と心のかかりつけとして
通える鍼灸院を持っておくと
足りないことや足りていること
過去と比較して今の状態が見えてきます。
スマホのように
自分が今何%くらいなのかわかること
充電度を知ることはとても大事なんですよね。
人と比べてもあまり意味がありません。
自分の中で
今はどんな状態なのか?
把握できると対処していけますね。
2-3 不調になっても回復しやすい
上の項目2-2にも重なってきますが
鍼灸を受けることで自分を知れる
これは大きなメリットと感じます。
自分や誰かを責めてしまう状態の時、
身体が疲れて余裕がないことがほとんどです。
定期で通っていると鍼灸師は身体の推移が分かるので施術しやすく患者さんにとっても安心となります。
そして少し体調が崩れても回復しやすいです。

まとめ
身体の回復が関係の回復につながること
伝わりましたでしょうか?
40代、50代の中年世代
子どもの年代が変わり
仕事のステージが変わり
自身の体調も変わってくる
そんなお年頃です。
本当に困ってから病院に駆け込むよりも
日頃のケアとして鍼灸院に行っておく
調子良く、機嫌良く居られれば
結果的にコスパもタイパも良いです。
ご自分に合う鍼灸院と出会えて
皆さんの心身が回復し
関係性も回復していけることを願っています。
ヨコスカのカツ
自分を大切にして
自分に自信を持てるように
身体や心の疲れを感じた時には
各地でお近くの鍼灸院が選択肢になれたら
嬉しく思います。
私の鍼灸院はこちらです↓
けいあい鍼灸治療院
横須賀市大津町1丁目17-58
080-5039-4609
【営業時間】8:00~18:00
【定休日】日・月・祝祭日
【最寄駅】京急大津駅徒歩8分