一服いかが?
こんにちは! 陽子絵画制作室です。
皆様いかがお過ごしですか?
今朝は、昨日に引き続き、先月から冷蔵庫で塩漬けしていた新たな梅干しをベランダに干しました。
赤しそを昨年より遅く入れたので、赤い色は薄目です。
炎天下だと大体2日ほど干せば梅干しになるようです。
冷蔵庫にはまだまだ在庫があるので、順次干そうと思います。
午後は六甲アイランドの日本茶カフェ「神戸チャイハーネ」にうかがいました。
昨日まで2ヶ月半に渡り水彩画作品を展示させていただいていました。
今日は定休日なので、作品を片付けて、額の中身の水彩画を取り出しました。
次回は9月に秋らしい水彩画作品を展示させていただく予定です。
作業が終わって、店主さんに、鹿児島の水出し茶をいただきました。
見出しの写真です。
旨味の中に、かすかなほろ苦さもある、薫り高いお茶でした。
今後、9月の水彩画展に向けて、
粛々と準備を進めようと思います。
8月は作品展や、学校のちょうどよい小休止になります。身の回りの整理整頓も進めたいです。
今日はひとまず部屋の掃除から始めます。
夜、ノートにyoutubeの感想を書いている旦那さんをクロッキーしました。
皆様も暑い1日お疲れ様です!
読んていただきありがとうございました。