タコとダルマ 15 陽子絵画制作室 2024年1月27日 20:27 こんにちは!陽子絵画制作室です。今日は神戸の絵画教室がありました。工作中心の内容になりました。小3の生徒さんの「凧」(連凧にもなる)です。「凧は高く上がるのではっきり大きく模様や色分けしましょう」と伝えたところ大きな人が現れました。 幼児の生徒さんの「凧」。好きな果物や花が描かれています。 小4の生徒さんの「凧」。空に上がっても見えるよう空色以外の色も使っています。 幼児の生徒さんの「ダルマ落とし」。ガムテープの芯に新聞紙を詰めて作りました。見本のダルマの顔を観察し、特徴をつかんで表現しています。 小4の生徒さんの「ダルマ落とし」。顔の表情をそれぞれ変化させています。 小3の生徒さんの「ダルマ落とし」。紙芯に新聞紙を詰めていますが木製のダルマ落としよりは軽く、下のコマを勢いよくたたくと上の2つが転がらずに重なるようでした。子どもの生徒さん達は遊べる工作作りによく取り組んで完成させて遊んでいました。読んでいただきありがとうございました。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #私の仕事 #ほぼ毎日note #絵画教室 #凧 #リサイクル工作 #だるま落とし 15