見出し画像

新たなる旅立ち

こんにちは! 陽子絵画制作室です。

日々のアート活動と、身近な生き物の観察を綴っています。

皆様日曜日いかがお過ごしでしたか?

今朝は、昨夜のうちに色が蝶に近づいてきたさなぎ11号が羽化するだろうと居ても立っても居られない気分でソワソワしながら朝ごはんを食べたり片付けたりしていました。

9:40頃、ふと11号を見ると、形が少し横にふくらんでいました!

羽化が始まったようです!

始まったところから落ち着いて羽を乾かすところまで動画を撮りました。

さなぎから出てきたところがツルツルでつかまりづらそうだったので、指に捕まらせようとしたところ、下に落ちてしまったので、焦りました(ノ*0*)ノ

手足をもがいていたので指にとまらせて木の柵にとまらせました。

最初短かった羽根が20分程で段々伸びてきました。

少し上に登って落ち着いてきたのでスケッチしました。

羽化から3時間弱程してから、旦那さんと新蕎麦を食べに行こうということになり、羽を広げたりしていたのでアゲハを外に出そうとしました。

すぐにはとべなかったようで、お箸に捕まらせようとしたらまた下に落ちてしまい焦りました(・o・;) 

なんとか指にとまらせて窓の外のランタナの鉢にとまらせました。。

まだつかまってじっとしていましたが、無事に巣立つことを願いながら蕎麦を食べに出かけました。

蕎麦を食べに自転車で出かける道すがら、モンシロチョウやモンキチョウがヒラヒラ飛んでいるのを何回か見かけました。

帰宅するとすでに11号は巣立っていました。

外界は雨風もあり家の中より何かと環境が厳しいと思いますが、明日明後日明々後日と強く生きてほしいと思います。

幼虫は、現在2匹が前蛹になっています。

数日前、勝手口の付近をウロウロさまよっていたので牛乳パックに保護した幼虫です。17号になります。

昨日から飼育ケースの端の針金にとまっている幼虫です。

この位置で前蛹からさなぎになるようです。18号になります。

さなぎたちが移動可能になったので、明日にも北側廊下に移動してまとめて管理しようと思います。

寒くなってから羽化すると外で生き延びるのは大変だと思われます。

越冬して春に羽化したほうが生きのびやすいと思うので、さなぎも幼虫も、室内で暖房がない場所に移そうと思います。

読んでいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!