#スーパードライ
#18 アサヒ スーパードライ 生ジョッキ缶
スーパードライの生ジョッキ缶タイプ。ただ缶が変わってるだけだから、スーパードライと変わり無いだろうと思いきや。やっぱりビールは泡の影響がデカイとわかる事例。
飲んだ直後スーパードライと違うビールに感じるほど。口当たりがよくなる分、飲みやすさが増してる。
BBQや花見など、アウトドアでグラスの用意が面倒な場面でも活躍しそう。飲み終わればグラスの変わりにもなるし。
常温に近づくほど泡立つ仕組み。缶
#8 アサヒ スーパードライ
有名過ぎて感想残すのも何ですが…。
苦味はそれほど強くなく、喉ごしスッキリ爽快。やっぱりこれは夏の飲み物だな。今、真冬だけど。強い苦味はなく、重い感じもないので飲みやすい。
スーパードライは飲んだあとに少しだけ、他のビールにはない残り香がある。と感じてるのは私だけかな。
原材料調べると、
スターチが入ってる。そのせいかな?それ意外はまあ、特別なものはなく。
ビールに分類されてるんだから当たり前