![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47430085/rectangle_large_type_2_e460f25fd301d5841908ed8c3fe13897.jpeg?width=1200)
マイブーム
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47431354/picture_pc_5a80bf4a8dbcec8f89ff6cd1ef1de7b6.jpeg?width=1200)
定期的に自分の好きなものが入れ替わっていくというか、私にはマイブームが入れ替わり立ち替わり現れます。不思議なことに。でも、基本全部好きなんですよねー。と、気づいたのが今日(笑)。
気づいたきっかけは、土曜日に久しぶりの大先輩と初めましての方と不思議な繋がりでオンラインお茶会をしたこと。もともとお茶好きなんですよ。でもちょっと前まで珈琲が多くて。で、今ダイエット&体質改善のために珈琲控えてお茶にしてるんですけども、それもNonカフェインのものが中心で。そこにお茶会しようとなったので張り切って自分の手持ちのお茶を準備して参加し、そして色々お茶の話をしていたら一気に「よし!新しいお茶買おう!!」となったわけです。でも、昔はよくお茶飲んでたよなあ。
ふとここ数ヶ月のマイブームの移り変わりを思い出してみると、全部今も好きなんだけど熱の入り方が結構移り変わってるかも・・・飽きっぽいんだろうか、私(笑)。
・ホテルオークラのチーズパン(これがしっとりパリッと美味しいの)
・フレーバールイボスティー(お茶でもルイボスティーずっと飲んでる)
・珈琲(基本ドリップで毎日飲むのだけど、珈琲ミルも購入した)
・ガラスのグラス(ワイングラスとか普段使いのとか)
・ドライフルーツ(台湾の問屋街で美味しいとこ教えてもらった!)
・チョコレートケーキ(濃厚チョコの美味しいケーキ屋さん発見)
・カカオ濃いめチョコとピュアココア(食事制限と共に珈琲から変化)
・いちご大福(色んなバリエーションで美味しいお店を発見)
・お茶全般(紅茶・台湾茶など様々お茶会用も含む)
・・・今気づいたけど、全部、食に関わるものやんか(苦笑)。
でもですね、美味しいものを友人たちと楽しむのが、美味しいものを味わって食べることが、とてもとても人にとっては大切で、とてもとても幸せなのだと思うのですよ(半分言い訳・笑)。
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47430493/picture_pc_6aba00ad28c79b1cf2ffd2c808dfb0cf.jpeg?width=1200)
ちなみにお茶が最近マイブームになったのは、つい最近久しぶりにお茶菓子も準備してオンラインお茶会(飲み会じゃないよ)をしたから。そこで色々お茶の話聞いたりしてたら「よし新しいの買いに行こう」という気分になったのでした。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47430330/picture_pc_53f11f08a3a9caa78ace5e36c7dbdc91.jpeg?width=1200)
そんなこんなで、このお休み中に久しぶりにお茶の買い出しに。まず最初はお気にいりの紅茶、マリアージュフルールのマルコポーロを置いてある「Salon de The 欧品坊」へ。観光地としても有名な中正紀念堂の側にあり、ここは店内でもお茶と軽食が楽しめます。今回は、マリアージュフルールのマルコポーロ。オリジナルの華やかな香りのフルーツティ、そして桜緑茶。
そしてそこから歩いて行ける永康街にあるお気に入りのお店「小茶栽堂」へ。ここは台湾茶のお店です。ここでは季節限定の菊花緑茶(台湾さんの緑茶)、あと限定コラボで出ていたSNOOPYパッケージの をSNOOPY大好きな友人へのプレゼントに購入。オマケでくれたパイナップルケーキが美味しかった!今度はお茶菓子にこのパイナップルケーキも買おうかな♪
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47430428/picture_pc_a54fddcad884d59ebdf8fbaa02e65a37.jpeg?width=1200)
そして何よりも気になってたTWGのMoroccan Mint Teaを買いに別の日にお出かけ。たまたま漢方薬処方してもらいに出掛けた中医がある駅と同じラインだったので台北101にあるTWGへ立ち寄ってみました。ここは品揃えもだけど、ティーハウスになっていて色々楽しめます。今回はお買い物だけにして、お目当てのMoroccan mint teaとFrench Earl Grayを購入。
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47430819/picture_pc_7120f98092fba61db099586738462603.jpeg?width=1200)
だいぶまとめ買いをしたので暫くはお茶で楽しめそうです。だいぶ買ったなぁ(笑)。来週また気づいたらお茶会がセットされてたので、次は何を飲もうかな?楽しみが増えました!
ちなみに前回のお茶会は、日月潭の紅茶18号と高山烏龍茶を準備して、お茶菓子は台湾紅茶のマドレーヌとフィナンシェ、そして苺大福でした。
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47430990/picture_pc_9749ea3c5f494b0cdf2312561c55cc60.jpeg?width=1200)
ちょっとしたささやかな幸せと癒しの時間。
これが在るのか無いかで1日の、人生の質が変わるような気がしています。マイブーム、されどマイブーム。過去でも未来でもなく「イマココ」を楽しみたいなぁ、と、ふと感じたのでした。