![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139435191/rectangle_large_type_2_73182546f1a7f8ca0fcdf6bd7ce0690c.png?width=1200)
【音楽日誌】セッション参加記録2⭐︎Captain Marvel・Lullaby of Birdland・Tenor Madness
ショルダーキーボードで参加している定例セッションで演奏した曲の記録です。あとで読み直して思い出になりそうなので記録し始めました。
投稿をお休みしていた先月のセッションの記録です。
⚫︎Captain Marvel
いつかやってみたかった大好きなチック・コリアの曲。指の調子が良い時にやっておこうと、前月から少しずつ練習していました。
練習始めたばかりの頃は、指が頭に追いつかなくて、譜面は読めているのに「なんでやね〜ん」😣となっていました。
よく絡まったり突っ張ったりする指たちをなだめすかして、少しずつ練習です。
フルートの音でテーマのみ演奏。ホストメンバーの先生たちにカッコよくバックアップしていただいて、気持ちよく演奏できました。
ソロからテーマに戻るタイミングがわかるかどうか不安がありました。
リラックスして聞いている時はわかるけれど、自分が演奏するとなると緊張してしまい、どこやっているか分からなくなる…あるあるです。
でも、ドラマーさんが戻るタイミングを分かりやすく合図してくれて迷子にならずにすみました。
ピアノやベースのソロもカッコよくて、この時の演奏は録音して保存してあります。
正直に言うと、演奏中は今どこやっているか譜面を追うのに精一杯で、他の方のソロはあまり聞けていません。
後で録音で聞いています。
録音を聴きながら、自分でこの曲を演奏する日が来るなんて、音楽から完全に離れてしまっていた40代の自分に教えてあげたい気持ちでした。
「いつか大好きなチックの曲をミュージシャンの方たちと演奏できる日が来るよ」と。
参考にした音源はこちら。↓
⚫︎Lullaby of Birdland
ジャズが好きな人なら誰でも知っているお馴染みの定番曲です。私は歌で聞くことが多いです。今回はアルトサックスの音で演奏。
所々歌詞を思い浮かべて心の中で歌いながら、サックスっぽく聞こえるようにアーティキュレーションを工夫したつもりです。
⚫︎Tenor Madness
使っているショルキーは、アルトサックスよりテナーサックスの方が音質がよいので、テナーで何か演奏したくてこの曲を選びました。これからテナーの出番が増えそうです。
一緒に演奏してくださった皆さんに感謝です。🙏
30代の時にエレクトーンを3年程習っていました。エレクトーンは一台でベースもドラムも鳴らせるので、自給自足、自己完結できてしまう楽器。
当時、リアルのドラムやベース、他の楽器と演奏したい…とどれだけ願ったことか。
その後、様々な事情で音楽から離れてしまいました。
そして、もうこの人生では音楽はやらないだろうと諦めていました。
今世では諦めて、来世は初めから音楽に専念しよう🥲…と、悲壮な決意をしていました。😆
今、毎月当たり前のようにセッションに参加していますが、あの頃の私には夢だった様々なことが、こうして現実になっています。
話が大袈裟に聞こえそうですけれど、私にとっては音楽を楽しめる人生が一番の願いなので、いわゆる「本願」と言われていることが叶っています。
人が持つ「本願」とは、「年収◯桁の大成功!」のようなものもあるかもしれないけれど、本当の本当のところは、意外と身近で他人から見たらささやかなものかもしれません。
人生、どんな展開になるか分からないものです。
みなさんの願いも、思い込みや勘違いの思考にはまらなければ、いつの間にか現実になっていた…となるかもしれません。😊
私の世界観では、人間一人ひとりに願いが叶う宇宙が与えられているので、きっとそうなります❗️ひとり一宇宙。
次回セッションでは、久しぶりにオリジナル曲を演奏しようかと思っているのですが、難しくて悪戦苦闘しています。
自分が書いた曲を演奏するのに悪戦苦闘しているYOKOを、応援していただけると嬉しいです。😊
♪YOKOが自分では絶対演奏できないオリジナル曲😅
So Busy
この楽曲はこちらのアルバムに収録されています。
YOKOはオリジナル曲のライセンスを、Audiostockにて販売しています。Audiostockについては下のお知らせをお読みください。こちらから登録していただくと、割引が適用されます。
◉世界最大級の音楽販売サービスAudiostock
YouTube、TV、CM、イベント、ゲームやアプリなどに使えるBGMや効果音に使える音源が使い放題の「定額制プラン」。
【定額制スタンダードプラン(映像制作・動画編集・音効の方向け)】
このリンク経由でご契約いただくと、初年度3,300円(税込) 分の割引が発生します。
【定額制動画配信者プラン(YouTube利用のみの方向け)】
このリンク経由でご契約いただくと、こちらは初年度1,100円(税込) 分の割引が発生します。
※ アクセス後に、別のブラウザから契約手続きを行うと割引が適用されませんのでご注意ください。
いいなと思ったら応援しよう!
![YOKO❄️人間探求・意識的に創造する世界](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76839361/profile_d4c83f23d2c493ecd6d1c2790314213d.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)