【音楽】初めて買ったジャズのレコード ハーレム・ブルース/フィニアス・ニューボーン Jr.
大学生の時に初めて買ったジャズのレコードが、フィニアス・ニューボーン Jr.のハーレム・ブルースでした。
アルバムタイトルのハーレム・ブルースは一曲目です。
トップ画像のジャケット写真からお分かりの方もいると思います。ジャズ専門誌スイングジャーナルの推薦盤です。
まだジャズを聴き始めたばかりで何を聞いていいのか分からなかった当時は、毎月スイングジャーナルのおすすめアルバムを何枚か買って聞いていました。
取り敢えず評価の高いピアノトリオを、ということで聞いたこのアルバムのハーレム・ブルースは、華やかで、アクセントが強くて印象的な演奏でした。
ライブ感溢れるトラックです。
レイ・ブラウン(b)エルビン・ジョーンズ(ds)
1969年のレコーディングだそうです。
その後チック・コリアにハマるまでは、色々なミュージシャンのアルバムを聞いていました。
銀座の十時屋さんのレコード売り場でアルバイトをしていて、暇な時に「好きなレコードを店内に流していい」と言われたので、そこで試聴したりもしていました。
昭和世代にとっては、レコード屋さんで試聴というのも懐かしいですね。
その頃聞いていたレコードの中では、初めて買ったということもありますけれど、このハーレム・ブルースは特に耳に残っている一曲です。
ジャケットが違いますが、同じアルバムです。↓
今日も良い一日になりますように😊
ここからは初めての方にお読みいただきたいオリジナルアルバムのお知らせです。YOKOのオリジナル曲をdoe4が演奏しています。アルバムトレーラーをご覧ください。
YOKO × doe4 / Prayers(プレアーズ)
⚫︎アルバムトレーラーはこちらです。doe4の演奏風景と収録曲のハイライトです。
ダウンロード、ストリーミングはこちらから。アーティスト名はdoe4&YOKO369になっています。
【配信ストア】Apple Music, Spotify, LINE MUSIC, amazon, amazon music unlimited, AWA,iTunes store,Rec musicにリンクしています。検索の必要はありません。サブスク登録している方はそこで全曲ストリーミングで聞くことができます。↓ここを開いてストア名をタップするとこのアルバムのページが開かれます。
⚫︎CDの販売はこちらです。
【creema】YOKOののオンラインショップ
【BOOKばざーる】
http://bookbazar.biz/cd_ins/yoko/
◆doe4のメンバーのプロフィールです。
◆ライナーノーツbyヨコザワカイト(MOZAIC MAGAZINE編集長)
https://mozaicmagazine.jp/2020/10/26/01/
⚫︎オリジナル曲「おうちへかえろう」がAudiostockのコンピレーションアルバムに収録されています。Apple music, Spotify, LINE musicにリンクしています。動画のBGMなどに使いたい場合も、こちらからAudiostockでご購入いただけます。
amazon musicはこちらからどうぞ。