悪意への打ち返し方
みなさんはむっとするようなことを言われたら、どうしてます?
ヘラヘラして傷ついてない、怒ってないふりをする?
ちゃんと腹が立つと釘を刺す?
私は「自分のこと客観視できてますからご意見理解してます」ぶりたかったので今まで怒ってないフリをしてきたんですけど、ちゃんと傷ついてるししんどかったんです。その後しばらくモヤつくし、ちゃんと凹んでるんですよね。
じゃあ怒るのが正解かなって思うんですけど、それは関係をこれからも続けていくかいかないかの境目になると思うんです。
は?あぁん?ってなったらもうヤバいですし、もうお互いに一生喋んないとかのトーンになるでしょうから、仕事だったらその日限りで辞めないと無理なわけで。そんなこちらの人生を左右するほどの重要な人物でもないので、関係性は一旦温厚でいたい。と、なると流すのも怒るのも、私的には▲のアンサーでした。
でもこう返せばいいのかっていう鮮やかなプレーを見つけたんです!
これなら痛いところを刺したつもりの相手の思惑を、大きく逸らせることができる…かもしれないんですよ。
ちょっと嫌味な年下先輩
最近お世話になっている会社さんに、単身者の年下の方がいるんです。初めは私もフルタイムで入った仕事だったので、フツーに先輩ですね。
そしたらその人、入って何日めかの私に
「定時で帰るんですね、いいですね〜、気楽な人は」
と言ったんです。
おぉ〜、そういう会社なんだ…っていうのが印象でした。
まあ田舎の一企業なので普通かなとも思いますが、入って1週間で仕事もほとんどないですし、保育園のお迎えも定時でギリギリなので
「へへへ、すみません…」
とヘラヘラしながら私は帰りました。もうその時点で辞めようかなってちょっと思いました。定時で帰るのが普通、とまでは言わないんですけど、私が定時で帰らないことには保育士さんも帰れないわけで。母親迷惑系企業だとやっぱりダメだよなあってしょんぼりしたのを覚えてます。
その後、3ヶ月忙しいイベントまで働いたものの、家庭との両立がやっぱり難しいな(フルタイム週6)と思ったので、辞める決意。でも仕事はめっちゃ好きだったのでダメ元で業務委託の提案をしてみたら、直属の上司が頑張ってくれてなんとOK!週1のMTG出社とWEB系、広報系の仕事を業務委託させてもらうことになりました。
そうと決まったらその人、業務で知りたい内容でも
「他所の人には教えられないんでw」
だとか
「もう仲間じゃないんでw」
とかも言われ。元から仲間なんて思ってくれてないだろうにw
仲間意識の高い人なんだなあって、蟹座かなあとか思ってたんですけど。
今度は週1のMTGは大体夕方なので始まる少し前に出社していたら、
「今日も重役出勤ですか、いい身分ですねw」
と言われたり
「何か手伝えそうなことあったら言ってください〜」
と言ったら
「仕事選べるなんていいご身分ですね」
と言われたり。
書いてて思ったけど、とりあえずめっちゃ嫌われてるなw
彼に損をさせたことがあるほど関わりのある仕事内容じゃないので、私の周りの人から、私のできなさやだめさみたいなのを聞いてたりしたのかなあとか色々考えたんですが。
全てに私は
「へへへ、すみません…」
と返していました。なんか点数で言えば12点くらいの返しだったなと思います。
私なりに、お客さん、働いている人たち、そして会社として利益が上がることを目指して、微力ながらも自分がやれることで動いているのにな、とモヤモヤ、ウジウジ思ってたんですよね…
でもこれからは、新しい返しを思いついたので言われることすらちょっと楽しみになっています。
真実はどこにあるのか
実際に私が彼にとって、及び会社にとって、ひどい存在なのなら私がこうやってぼやいていることすら薄らサブいわけなんですけど、それなら辞めるって言った時に会社がすんなり辞めさせてるはずなんです。
たった3ヶ月の試用期間程度しかいなかったわけなのですから、いてもいなくても会社的にはどうでもいいわけだし。
お役に立てた部分もあったから、業務委託の受理をしてくれたのだと私は捉えています。現在も会社自体が立ち行かなくなったら真っ先に切られる立場であるし、常にいる意味を体感でも数字でも示していなければならないですし。
そうなると、彼単体が(もしくは従業員の意見としては)、私自身、働くお母さん、働き方を自主的に考えているヤツっていうのが嫌いで許せないのかなとも考えられますよね。
ずるい、しんどい、不公平と感じてるんだなぁとも思います。実際に彼は無理するタイプで、残業を誇りとしているフシさえあります。ちょっと無理するのが働くこと、と考えている感じ。私もそう思ってました。今は、無理しなければならない時はあるけどいつもではないと思っています。
単身者と子持ち主婦、肉体労働と知的労働など、土俵も全然違います。だから割ける時間も労力も方向性も大きく違う。でも、同じ職場で働いてるから、差は目立つのかもしれないですよね。自由にしている(ように見える)と目立つから指摘されてもしょうがないかなとは思うし、不快な人もいるかもなとも思います。(でも現場と行き来の人もいるから一概に目立たない気もする)もらう金額は明らかに違うし責任も違うけど、そこは見えませんしね。
他にもゆるい性格と態度から、プロ意識が足りないと思ってるのかな、自分はこんなにもプライドを持って働いているのに、とか、そんな仕事で金なんかもらうなんておこがましいヤツ、なんて思っているのかな、とかもありますね。
彼の感情を推し測ってみたものの、言うて私には関係のない彼自身の問題かもな、と思いました。
まあこれも一方向からの意見なので、彼の内情はわからずですし、実は初対面で彼の靴をめっちゃ踏んでた、とかあるかもしれないですしw
悪意への返しのラインナップ
さてじゃあどう返すか。たとえば今までの私のラインナップは
Q.仕事が選べていいご身分ですね、重役出勤ですね
A.
1.そういう働き方を自分で選びとりましたからね(嫌味返し)
2.あー、ははは、ほんとっすね(流す)
3.だから?(喧嘩)
4.だっる(喧嘩)orうっざ(喧嘩)
多分私自身、機嫌が悪ければ嫌味返しか喧嘩で返すと思います。割とそろそろ限界でした。でも、不快にさせる部分が私にあれば申し訳ないなと思う気持ちもあるので基本流してきたんです。
でも本当はこっちも不快な気持ちを伝えつつ、建設的に今後の関係も良好に保ちたいと思っていました。
悪意の最適解は「照れされる」こと
そんな私が悪意への返しとして気づいた最適解は、「照れさせる」こと。
今の場合、全然関係ない、関わりのない人が仕事や働き方に文句つけてくるわけだから、真面目に土俵に上がる必要もないし謝る事柄もないので、ただ不快な状況を報告されているだけなんだと思うんです。
なので、たとえば、
Q.仕事が選べていいご身分ですね、重役出勤ですね
A.今度は早くきます、お仕事見させてください!
Q.定時で帰れていいですね
A.子供が待ってるんで残るのは難しいんですけど、私もご一緒できなくて残念です
・いやうざいんでやめて
・いられると邪魔
とか言われるかもですが、それに対しても
頑張ってるって知ってるんで、応援してます。私がやれることで手伝えたらいいんですけどね、あなたほど有能じゃなくて残念です
とガチトーンでお話しすることにしようと思います。多少嫌味っぽいけど、そこは私の元来のポンコツさで「でしょうねw」となりやすいんですよ。
その頃には相手は嫌味を言って傷つけたかったことなんて忘れて、褒められたい子供のような気持ちになっているんじゃないかな、と。子供扱いをしてるわけじゃないんですけど、そういう気持ちの裏返しなのかなとも思うので。
ポイントは、
・相手が照れるほど純粋に仕事仲間としてあなたの仕事ぶりを尊敬してますよっていう気持ちを伝える
・私に向かっている矢印を自分へと変えさせる
これは実際に迷惑をかけてしまうような直属の人にはほんとに逆撫でするのでNG。いややれよってなるから、普通に。
でもたまに仕事でなんにも関わりないのに嫌味をいう人っているので引き出しとして用意しておこうっていう、それ用です。言い返さないとか、立場的に弱い人を見ると、そうしたくなる人はいるもんですからね。
大抵こういう人は褒められると弱いし、気づかないフリをするとつけあがるので、釘は差しつつも持ち上げて、敵対しないでおくのが吉と見てます。
悪意ってほんといろんなところに転がってるものですよね…人にやらないように心に留めておこうとも思っています。