![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137555323/rectangle_large_type_2_b04a4c5dbf9902b8b83d1b1a95794e29.png?width=1200)
Photo by
dokusyojissen
ピンチの自分への声かけ
あまり知られていない話をします。ピンチにおちいってすぐのとき。脳内で反省会はしないでください。
元モルガン・スタンレーの@RumiOdo さんの配信に出演させていただきました。ピンチのとき、脳内で「何が悪かった?」とつい反省会をしてしまう人も多いです。
しかし、それは時間を空費したあげく、気持ちの落ち込みを招いて良い結果をもたらしません。良い結果をもたらさないのは、自分であれこれ不要な事を考えてしまい自分にネガな評価を下すからです。自分にネガな評価を下してしまうことで判断力が低下し、あさっての方に行動してしまうからです。
したがって、自分でグルグル考えてしまう思考を止める事が必要です。
では、どうするか。動画で詳しく話しています。
このYouTubeチャンネルでは、ビジネスシーンでのコミュニケーション術などについて配信しています。過去の一覧はこちら。全て無料です。よければチャンネル登録お願いします。