ひとの目を通してまちをのぞいてみました
こんにちは、西荻ぷれまのイシイです。
今日が仕事はじめという方も多いと思いますが、そんな朝も
西荻さんぽ部はまちをあるいてまいりましたー!
今日もさんぽ部すたーと! pic.twitter.com/icC37dimyK
— 西荻ぷれま委員会 (@premanishiogi) January 5, 2020
さすが平日の月曜日、通勤・通学している皆さんが多かったです。
そんなかでもさんぽ部の様子を伝えるために、
写真係の安全を他のメンバーが守りながら情報を発信しました。
常識にとらわれない守り方でしたが・・・
スマホする人を守る人。なぜか歩道側から pic.twitter.com/02MFJ90A81
— 西荻ぷれま委員会 (@premanishiogi) January 5, 2020
さんぽ部では、メンバーが
「おっ、これは・・!?」
と思ったものはすぐ記録、すぐ共有してます。
猫好きなメンバーが多いぷれまに、猫の迷子情報は見逃せません。
ちゃとちやん、見つかるといいな。
— 西荻ぷれま委員会 (@premanishiogi) January 5, 2020
チラシは小張獣医さんに貼ってあります。 pic.twitter.com/zPCg3W3ssM
ちがう見方をもつひとと、まちをみながら歩いてみると
本当にいろんなものが見つかるもんですね。
これはもう西荻名物 pic.twitter.com/YKIlfTr6gr
— 西荻ぷれま委員会 (@premanishiogi) January 5, 2020
そして今日も、8時ぴったりにゴール。
少し体が温まり、「今日もがんばろっ」というきもちになるさんぽでした。
今日も8時ぴったりにゴール!
— 西荻ぷれま委員会 (@premanishiogi) January 5, 2020
手で8を表現してます。 pic.twitter.com/JAhnDiA5TB