Yo Ishii

自営業(内装業、ドイツ語通訳、映像編集) 少年サッカー監督 NPO法人副理事

Yo Ishii

自営業(内装業、ドイツ語通訳、映像編集) 少年サッカー監督 NPO法人副理事

マガジン

  • ぷれまの日記

    • 8本
  • ぷれまのアソビ

    • 120本

    ぷれまのメンバーが考えたこと、気づいたこと、感じたこと、学んだことを書いています。リアクション、質問、ご意見をいただけたらその分ぼくらのマナビが深まり、そのマナビもまたここに書いていきます。

  • 今日のありがとう

最近の記事

西荻ぷれま〜ショップ改装経過報告〜

こんにちは、西荻ぷれまのイシイです。 ぷれまはおよそ1年前から、西荻窪駅の東側にあるショップ兼事務所「ぷれまショップ」を運営しています。 そんなぷれまショップですが、現在メンバー達で、前身であるBARの内装を一新して、「ふらっと寄ってくれた人が気持ちよくぷれまの仕事を手伝ってもらえる場所」づくりのための改装を行なっています。 そんな場所づくりのために、GWでお休みのメンバーが毎日のように店に来て頭を使い、手を動かしています。 正解が決まっているものではなく、自分のアイ

    • 実は大事ななんてことない話

      こんにちは、イシイです。 突然ですがみなさん、最近同僚やお友達と「なんてことない話」してますか? 今日食べたお昼ご飯、最近はまっているドラマ、着々と練っている模様替えの完成図、などなど・・・ 誰かと約束して話すほどではないけど、いま自分気になっていたり考えているものやことについて話す時間のありがたさを最近強く感じています。 今日は、ぷれまでそんな「なんてことない話」をする場を実験的に作っている話です。 活動自粛で雑談をする場所が減ったCOVID-19 の影響で、いま

      • 今週の「ぷれま、これやったよ」

        こんにちは、西荻ぷれまのイシイです。 今週のぷれまの動きをさらっと振り返ります! インスタ抽選はいつも通りやってますなかなかショップで集まる活動はできないけれどものを次の方に届けるための活動は続けたい。 なので、インスタ抽選は続けていきます! 今週もたくさんの方から応募をいただいています。 最近は集合写真も投稿しているので、ちらっと覗いてみて気になるものがあったらぜひ応募してみください(^ ^) オンラインの場づくり「オンライン寄席」人が集まって活動ができないので

        • サッカーのオンライントレーニングを始めます

          こんにちは、西荻ぷれまのイシイです。 僕は西荻で小学生年代のサッカークラブの監督をしています。 ですが、新型コロナウイルスの影響で2月末からホームグラウンドである小学校や区内の公共施設が利用禁止となりました。 そのため5月上旬(予定)まで活動ができない状態です。 そこで僕らのクラブでは、選手が実際に集まらなくてもトレーニングを行えるように、コーチがオンラインでトレーニングメニューを発信する取り組みを行うことになりました。 今回は、その仕組みを始めるに至った経緯と、そ

        マガジン

        • ぷれまの日記
          8本
        • ぷれまのアソビ
          120本
        • 今日のありがとう
          11本

        記事

          今週の「ぷれまこれやったよ」

          こんにちは、西荻ぷれまのイシイです。 ぷれまはおっきく告知してるイベント以外にも街で色々活動しているので、 「今週のぷれま、こんな感じだったよ!」 ということを伝えるために、ぷれまで1週間あったことをさらりと振り返ります。 ぷれまは不要不急なので土日おやすみしました新型コロナウイルスの影響で 「夜間、土日の不要不急な外出を控えるように」という要請が出ましたね。 そんな中、「ぷれまショップは営業すべきか?」についてメンバー間で話をました。 その結果、「ぷれまは不要

          今週の「ぷれまこれやったよ」

          今週の「ぷれまこれやったよ」

          こんにちは、西荻ぷれまのイシイです。 ぷれまはおっきく告知してるイベント以外にも街で色々活動しているので、 「今週のぷれま、こんな感じだったよ!」 ということを伝えるために、ぷれまで1週間あったことをさらりと振り返ります。 クリスタルパックで小物も丁寧に届けるぷれまは、毎日たくさんのものをいただいて その中には埋もれやすい小物や、レゴみたいなシリーズのおもちゃのパーツなどがあります。 お客さんとアイディアを出し合って生まれた工夫「小さなものも丁寧に届けたい」 と

          今週の「ぷれまこれやったよ」

          今週の「ぷれま、これやったよ」〜新たな仕組み・方向転換・話し合い〜

          こんにちは、西荻ぷれまのイシイです。 ぷれまはおっきく告知してるイベント以外にも街で色々活動しているので、 「今週のぷれま、こんな感じだったよ!」 ということを伝えるために、ぷれまで1週間あったことをさらっと振り返りたいと思います。 100円+(ぷらす)の仕組み、始動!! 「100円+(ぷらす)」は、「これ欲しい!」と思う気持ちを「100円より高くても買いたいよ!」という意思表示で表現する仕組みです。 例 「このひげそりすごいほしいなー」とおもったら 「これでか

          今週の「ぷれま、これやったよ」〜新たな仕組み・方向転換・話し合い〜

          今週の「ぷれま、これやったよ」

          こんにちは、西荻ぷれまのイシイです。 ぷれまはおっきく告知してるイベント以外にも街で色々活動しているので、 「今週のぷれま、こんな感じだったよ!」 ということを伝えるために、ぷれまで1週間あったことをさらっと振り返りたいと思います。 「ぷれまショップお引越し計画」始動!オープン当初から比べて、ずっと多くの人が関わってくれているぷれま。 「もっと多くの人にとって居心地をよくするためにはどうしたら・・・?」 と考えていた矢先に、すぐご近所の素敵なスペースで物件がっ!!

          今週の「ぷれま、これやったよ」

          今週の「ぷれま、これやったよ」

          こんにちは、西荻ぷれまのイシイです。 ぷれまはおっきく告知してるイベント以外にも街で色々活動しているので、 「今週のぷれま、こんな感じだったよ!」 ということを伝えるために、ぷれまで1週間あったことをさらっと振り返りたいと思います。 子ども服のサイズ表記セット導入!いつも多くの方からいただく子ども服。 より多くの人に届けるため、一目でサイズがわかるようにタグをつけることにしました! 誰でも、5分くらいでできる作業になっているので、ショップに寄った際はみなさんぜひや

          今週の「ぷれま、これやったよ」

          2月18日のありがとう

          ちよのぶさん イチゴ大福、ありがとうございました。 少し顔を出すときにも「挨拶」の気遣いを忘れない大切さを学びました。

          2月18日のありがとう

          2月17日のありがとう

          るいるい 遅くまで定例に参加してくれてありがとう。 その時間で、ぼくはるいるいにいい学びのきっかけをつくることはできただろうか? おーさんとうにさん 引越しについて、知識を出しながら熱を持って考えてくれてありがとう。 自分の持っているものを惜しみなく出すことの推進力を感じました。 萌ちゃん 朝ごはんの準備をしてくれてありがとう。ゆっくり話を聞けなくてごめんね?

          2月17日のありがとう

          2月16日のありがとう

          うにさん あさ市の責任者おつかれさま! うしろさんやあべ親子など、お客さんだった人が内側に入るチャンスを作り続けてくれてありがとう。 「4月のイベントではもっと巻き込もう」って思った。 そーさん お菓子イベント開催してくれてありがとう。 みれいさんとしっかり話せて、「まちの顔馴染みが増える体験」をさせてもらったよ。 ぷれまのあさ市にきてくれた人 寒い中、ぷれまを覗きにきてくれてありがとう。 確実に根付いてるってことが実感できて、こっからもっと人も増えるし、進められるって思

          2月16日のありがとう

          2月15日のありがとう

          萌ちゃん バレンタイデーのチョコレートありがとう。 萌ちゃんの贈り物は、いつも「相手だったら何が嬉しいか」を自分の好きと重ねて考えてあってすごいし、おれもそう考えられるようになりたいと思う。 レゴ、タグつけしてくれた親子さん 楽しみながら手伝ってくれてありがとう。 ぷれまの仕組みが正しいってことが実感できて「つづけよう」って思えました。 保護者会に来てくれた方々 ぼくの話を聞いてくれて、高四SCのことを真剣に考えてくれてありがとう。 ぼくも「ぼくのできること」を精一杯やっ

          2月15日のありがとう

          「みんなができる」を作るまでの道④

          こんにちは、西荻ぷれまのイシイです。 今回は、先日書いた 「みんなができる」を作るまでの道① 「みんなができる」を作るまでの道② 「みんなができる」を作るまでの道③ の続編です。 今回は「きにけん」の仕組み作りはいったんお休みして、仕組みつくりの先生でもあるぷれまメンバーの北村さんが作ったぷれま内の「仕組み」について書きます! 子ども服のサイズ仕分けのための仕組みぷれまでは、毎日まちのひとからたくさんのモノをもらいます。 その中でも多いのが「子ども服」です。

          「みんなができる」を作るまでの道④

          2月14日のありがとう

          インテリアさとうのみなさん おれが凹んでても「気にすんな!」と言ってくれてありがとう。 しっかり対策して、この人たちにもう迷惑かけないようにしようと心に決めた。 兄貴家族 急な流れにもかかわらず飯食いながら話聞いてくれてありがとう。 見守ってもらえてるって実感した! そーさん すかさず「飲もうぜ」と誘ってくれてありがとう。 「相手の立場になって考えて行動する」ってこういうことだなって思ったよ。

          2月14日のありがとう

          2月13日のありがとう

          うにさん クロス張りを褒めてくれてありがとう。 自分の中にあった手応えが、言葉してもらったことで実感として受け止められました。 信田さん 早速ぷれまについて絵を描いてくれてありがとう。 「ビジュアルで共有する」ことの大事さを肌で感じれたので、ぼくも何か伝えるときに絵や写真を使ってみようと思いました。 ひろと しんどい中うちに寄って話をしてくれてありがとう。 ケガの中でも前を見てるひろとに「伸び続ける」ことの難しさ、面白さを改めて教えてもらった。 萌ちゃん 「ヒロトに電話

          2月13日のありがとう