しらすと四万十青海苔のペペロンチーノとりゅうきゅうとオクラのサラダで一献
溝の口に住んでいる時もそうですが、京都に住んでからも外に洗濯物は干しません。
まあ、第一の理由は溝の口に住んでいた頃は外に洗濯ものを干していたときのことで。当時は蒲田だった勤め先でほげ~っと働いていたところ、昼頃に何やら足が痒くなり、ぼりぼり。ぼりぼりと掻いていたものの、痒すぎない?と思って足を見たら、太ももから足首まで夥しい湿疹。
ぎゃー!
ぎゃー!!
皮膚科に行かせてください!と早退し、病院で「毒蛾ですな」と言われ、帰宅。
同時刻、ジャバも湿疹が発生し、ジャバは「あの人の弁当がまた悪くなったか」と思ったそうですが、それにしてもの湿疹でさすがにおかしいと病院に行くと、同じく毒蛾の判定。この時だけは私が無実でした。
そこはそれ。
神奈川県って毎年毒蛾の被害が多いのです。で、それ以降外に洗濯物を外に干すことを止め、完全乾燥機生活になりました。
まあ、毒蛾だけではなく、洗濯物と一緒に羽虫や蚊、蠅が入ってくるので、外に干したくないのが第一の理由です。
もう一つの理由は、まあ排気ガス&油です。
外を歩いていてもべたっとするので、そこで洗濯物を干してもと思うのですよ。外出すると眼鏡も汚れますしね。
お、くもっている。
拭き拭き、拭き拭き。
。。。
油汚れが眼鏡の外ではなく内でした。。。
りゅうきゅう(はすいも)の皮を剥いて小口切りにし、塩をしてぎゅっと搾ります。そこに茹でて小口切りにしたオクラ、カニカマ、大葉、カロリーハーフマヨネーズを加えて和えて完成。
おビア、ハイボール、日本酒もきゅーっとすすみますが、昨日も休肝日でありました。
こちらと高知のにんにくを使いまして、
我ながら美味しゅうございましたが、ここで高知夏酒いただけないのは悲しゅうございました。
さらに悲しいのは、メガネの油汚れがなぜか内側で、、、己の毛穴から噴き出した脂汚れだったという。。。
。。。
つらい。。。