生ハム以外のお料理も充実、「高倉小よこバル」さんで一献
大分前のことになってしまいますが、「高倉小よこバル」さんで生ハム以外でも呑みたい!と伺いました。一人ではそんなに食べられないので、胃袋係のジャバと共に。
高倉小横バルさんは明るくウッディーな店内はカフェのようで入りやすく、お店の方も若すぎず上過ぎず、程よい空気感が心地よいお店です。
ずっとなんでバナナのイラストがぶらさがっているんだろ?と思っていましたが、生ハムですね。
こちらの切りたてがいただけます。それも、生ハム切り師のコルタドール世界1位2位のご夫婦に切っていただけるのです。
サワーも豊富なのでいまどき女子にもお勧めよ。
ので、中高年にもお勧め。
ぱっと見ただけで産地や旬に敏感でいらっしゃるな、とにやにやしてしまうメニュー。
よこバルポテトの写真映えしそうなことといったら!
どれもこれも食べてみたいと迷いながら頼んだのは、
一口サイズなので食べやすく衣も細かくて薄いので重くなく、ぱくっと食べてくいっと呑むのに本当にご機嫌。一杯目のCAVAがすこーっと終わってしまったので、
しっかりめのボディで、それがまだクリームとよく合いますし、
花束よりも生ハム束をもらいたい。そんなお年頃。
切りたてのジューシーさと豊潤な香り、とろける脂の甘み、スーパーの冷蔵庫で売られている生ハムとの違いをぜひ体感していただきたい。
熱燗も冷酒もあうし、おビア、ハイボール、サワーもいける万能選手です。
分量が足りないのでサービスでといただきました。ありがたや。
山形の東北泉は山形らしいエレガント、優美なお酒でちょっと甘めですが好きです。
ハイボールが好きだ!日本酒とはまた違う食中酒と思い升。日本酒は食事を惹きたてる食中酒ですが、ハイボールは食事の味をリセットする、または全く邪魔しないという意味での食中酒という私見です。
バルっぽい洋な味付け。貝が好きだ!
貝には白ワインもいいけど、日本酒ですな。しっかりボディもご機嫌。
ときたら
たんかんをいただいた気がいたします。うかがったのがちょっと前なので失念いたしました。。。
そして、最後は食べてみたかった
どのお料理も美味しく、お酒もご機嫌、お店の雰囲気もがやがやせず落ち着くけど気取りすぎていなくてお勧めですよ~。