![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121016040/rectangle_large_type_2_957b0d0f163fb0ed12b15d8bfc318a02.jpg?width=1200)
つ蟹、鯖寿司、まん肝で、、、
朝から一献はしませんだ。だって平日だもの。
わたしはこれで会社を辞めました。なんてことになっては困るのよ。っというのと同じ昭和産まれネタですが、先日居酒屋さんで店員さんに「すごい姿勢いいですね。凛としてますね」と言われ、「花田憲子?」と思いました。
友人に話したところ「凛としてと言われて、中高年しかそのタイトルはでてこない」と指摘を受けました。
。。。
そうね、今時凛として時雨とかいらっしゃるものね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121016052/picture_pc_773a03939a1f6713090915ac65b2c65a.jpg?width=1200)
高知で買ってきたものや、滋賀の酒イベントで買ったものをちょこちょこ盛り合わせ。右端はまんぼうの肝の低温調理。略してまん肝です。美味しいわ~。鮟鱇のどぶ汁みたいにまんぼうどぶ汁とかしても美味しいんでしょうね。でも東北以外じゃまず売っていないのよね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121016053/picture_pc_6780aa12f134d6375bd32bb9e218f218.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121016057/picture_pc_b4d957d47963129b5ba8102aec4dbe66.png?width=1200)
昨日からKBS京都で中国の「君、花海棠の紅にあらず」というドラマが始まったのですが、これがまあ素敵でした。わ~、しばらく私の楽しみでいてくださりそう。しかし、中国、韓国ドラマの40話超という長さに耐えられない短気な人は早速ネタバレ読みまくりです。