![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151432550/rectangle_large_type_2_e7c6d30ab0170f7851c4533151c774c0.jpg?width=1200)
鱧、蛸、鰯の3種の生春巻き、スイカの生春巻きで朝から呑む
昨日と打って変わって本日は朝から酔い天気の京都です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151432624/picture_pc_ac4ac80fdf2dfc5fa1758d009be85d13.jpg?width=1200)
人間やめたわけでも会社をやめたわけでもありません。本日、月次決算で休日出勤した振替休日なのです。おほほ~。もう一日中呑めちゃう。
あ、本日ジャバも休暇なのでポケ弁ありません。明日明後日は作ります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151432630/picture_pc_b4c54acee922588dae22f1fbd259d5b8.jpg?width=1200)
材料(1人分)
生春巻きの皮…3/4枚
鱧(湯引きにしたもの)…1切れ
タコ(茹で)…20g程度
酔っぱらい鰯(刺身ができる鰯を醤油などに漬けたもの)…1切れ
トマト…1/2個
ゴーヤ…20g程度
大葉…1枚
作り方
トマト、タコを薄切りにします。ゴーヤは種とワタをスプーンでとり、半月状の薄切りにします。
春巻きの皮を4等分し3枚を使い、水をつけてしばらく置き柔らかくします。タコ+大葉+トマト、鱧+トマト+ゴーヤ、鰯+トマト+ゴーヤをそれぞれ包んで完成です。
オリーブオイルと塩、ジェノベーゼソース、ごま油と塩などでどうぞ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151432688/picture_pc_5cdc514dbd4560b815be31444c266c06.jpg?width=1200)
スイカはスイカ+モッツァレラチーズ+大葉です。これも美味しかったですし、日本酒、白ワインもご機嫌ですので夏の間にお試しあれ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151437326/picture_pc_25c27c91ff58602e717eff4915941837.jpg?width=1200)
朝から食欲旺盛ですし、魚グリルを洗う手間を惜しまない。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151433377/picture_pc_c0d965e6168d8bc9435e4c227e0a0e41.png?width=1200)
21時にセットしてAぇチューブとsnowmanの向井さんとwestの濱田さんのゴルフチャンネル「おじょうずですね」を見た後、23時にベッドに入り爆睡。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151433384/picture_pc_f04fa407ff115e52e5cf746ae83455e7.png?width=1200)
涎。。。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151433385/picture_pc_addedf0b9fe28950e5771fe93ba2a2eb.png?width=1200)
ウパーちゃんの3つ目のややレア寝顔ってへそ天寝なのでしょうか?さぞかわいかろう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151433379/picture_pc_4a24381be4c1ec44eba04362f027a198.png?width=1200)
さらに性格で食材確率ダウンだったので、迷わず博士に直行。
↓小食な人が多いので、確実に食べつくせないことがわかっている中、別の方向でとれ高を作りにいっていてさすがだなと思わされる回でした。うに好きと言っている末ちゃまがウニを頼まれていない、といいますかどなたも食べていない謎。この日はなかったのかしら?自腹になることが途中から確定しだしたので、コーン、ハンバーグなど安価なネタを中心に食べた節もあります。