![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25830839/rectangle_large_type_2_6b345456b52748438bc3b3f133b3d3e2.jpeg?width=1200)
Photo by
colibri
「寅さん」めざして
真剣に農業バイト検討中。
6月から1~3ヶ月間、希望は涼しいところ。
夏の暑い期間を涼しい場所で体を動かして働きたい。
現在の候補地は長野の高原野菜or北海道。
netで調べてとりあえず北海道に応募してみた。
ダメなら次は長野。
そんな事してるのが今の自分に不要なことなら、全部不採用になるだろう。
進むべき方向は頭で考えてもわからないから、道が開かれていった方向が最善と思う。
だからいつでも動けるように身の回りだけはコンパクトにしておく。
そんな訳で、昨日は台所周りをひたすら片付け。
不要な食器類を処分したり、今使う物以外は種類ごとに梱包しておいた。
引越しではないのに梱包までする理由は、ただなんとなく。
備蓄食料も賞味期限ごとに箱に詰め、中身と賞味期限をメモに書いて箱に貼る。
粉物は圧縮袋に入れて酸化防止。
これでどこに何があるか分かるのでスッキリした。
今収入がない分は、緊急小口と総合支援で融資してもらえたので、とりあえず家賃は払える。
これで安心して住み込みのバイトへ行けそう。
いつでも「寅さん」は、精神的にも身軽で楽なんだよね。