![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43621025/rectangle_large_type_2_7c11b614c4fb86170b3240a0ccecbb48.jpeg?width=1200)
Photo by
syuka_sakura
お腹が張るし硬い自覚はあるのに、冷えの自覚が全くない?
こんにちは☀️
『腸と自律神経を調律するように整え
カラダとメンタルを整える』
腸律インストラクターみち
こと美腸アドバイザー
田中道子です🌼
腸もみで冷えに気付きセルフケアを決めたSさんについて
健康意識も高く腸活もよくご存知で、
Sさんはご自分にあったケアのため
腸もみを意識されていた様子😃
「スーパーフード摂っているので
便秘はないですが、
緊張しいでストレスからか
お腹が張るし硬いんです‼️」
お!張り感強い~😱
しかも胃腸が
『冷えっ冷え🤡』なのに
全く自覚なし。
で~も
日頃の素晴らしい食生活のおかげか、
硬さも張りも腸もみが進むにつれ
少しずつ柔らか~く💕腸もみでは背中もほぐれます。
腸もみで温かさは取り戻しましたが
キンキンの冷え→ぬるい感じ。
帰宅後
お嬢様と自分のお腹の温度差に
びっくりしたみたい🤣
背中は緊張で硬くもなる場所。
温かいお腹めざして、緊張和らげるためにも
セルフケアをなさるようです❤️
温活ファイトq(^-^q)
定期メンテナンスに腸もみを🍀
温かいお腹を当たり前に❗
施術ご希望の方、直接連絡🆗
下記でも👍
腸活の講座や腸もみ施術、美腸カウンセリングご希望の方は…https://peraichi.com/landing_pages/view/8lo1s
自分の腸タイプにあわせたケア。
出来ているようで出来ていないことも。
美腸プランナーのセルフケアや
美腸アドバイザーの知識も役立ちます👍