
【824/1000】さぁここから逆転や
いまの不調はもちろんコロナやマスクの問題だけでないことはわかっていますが、空気が変わることはとても大切だし追い風であることは間違いないですね。流行り事としての広がりではなく、いかにライフスタイルに溶け込み、ココロとカラダに癒着できるかの勝負。カテゴリーエントリーポイントを増やし、未顧客を取り込んでいくしか勝ち筋はないと確信しています。
そろそろジムでカラダを動かしたくなっている人も戻ってきているはず。完全に元に戻ることがないことはある意味チャンスでもあって、こういったライフスタイルもいいよねっていう人が増えるにはとてもいいタイミングだと思います。
最初からこのジムに通う!と決めている人は、恐らく月額制で登録する方がいいと思います。
でも、私自身もそうですが、それが続かなかったという経験のある人も多いはず。そういう人には都度払いでの利用がおススメです。なぜかというと、ジムでフィットネスを楽しむことの価値がとてもよくわかるからです。
フィットネスは文化です。その日だけのことではなくライフスタイルに溶け込んで初めて本来の価値であることは間違いないのですが、そこにたどり着くまでには様々な障壁があるわけです。だからこそ、いまそういうライフスタイルを体現している人口が少ないのでしょう。
まずは1回、フィットネスクラブやジムに都度払いで利用してみてほしいです。そこで、次また行きたいと思えるか、続けて通いたくなりそうか、それを感じてほしいですし、そう感じてもらうことがそのクラブやジムの腕の見せ所でもあるでしょう。
フィットネス事業者側の観点ではありますが、最初から都合よく月額制で続けてもらえることを前提にしない方がいいと思うし、そう思ってきたことが、この業界が広まっていない要因でもあるのでしょう。少なくとも私はそう思っています。この障壁を破り、業界一丸となって、ここから逆転めざしたいですね。
いいなと思ったら応援しよう!
