☆目から鱗なヨガポーズ分析★本質を見極める☆
クイズ★どちらがエクササイズをした後でしょうか?!
こんにちは!らいです。
今日は、「ヨガの前に10分エクササイズ」を実際にやって下さった方からの結果報告のお写真をもとに、
ポーズがどんなメカニズムで成り立っているのか、エクササイズでどんなふうに変わるのか
を解説しまーす☆
ちなみに、やって下さったエクササイズはこちら↓
木のポーズで、上げている足の膝を外に開くための、10分間のエクササイズをやって頂きました!
今回は、以前登場したJJさんのご家族おふたり♡成果を報告して下さってありがとうございます!
せっかくなので、ここからはクイズ形式で!笑
では、第1問!
どちらがエクササイズをした後の写真でしょーか?
正解と良くなったところ♡
かなり、違いがあるので、みなさんきっとお分かりですね!
正解はこちら↓
誰が見ても一目瞭然!
右の股関節が外に開いて、膝の位置が変わってますよね。
でも、それだけではないんです!
軸足となる、左足の爪先の向きが、外向きから真っ直ぐになっているのがわかりますか??
これは、おそらくエクササイズ前は、左の股関節もしくは膝下のすねが、外側にねじれて、ガニ股っぽまくなっていたのではないかと思います。
その歪みがエクササイズでとれて、真っ直ぐになっていますね!
よーく見ると、上半身も綺麗に真っ直ぐ伸びています!
エクササイズが上手にできてた証拠です♡
うまくできると、たった10分でも体は変わります!! さすがです!
2もんめ〜!と、答え
では、続いて第2問〜!!
どちらが、10分エクササイズをした後でしょうか!?
こちらも、違いが出ておりますね〜!
どっちかなぁ〜?
では、正解を発表しまーーーす!
はいこちら!
あれ、逆じゃない?
これ、エクササイズしない方が開いてるじゃん!と思った方、詳しくご説明しますね!
わかっちゃった方は、めっちゃ見る目があると思います♡すごい!!
みんなに知って欲しい体のシステム
ではまず、股関節に着目しましょう!
先ほどと同じ写真で、同じ方向から撮っているのに、ずいぶん違って見えますね。
まず、Beforeを解説しますね。
これは、右の股関節を開いているのではなく、左の股関節を右に開くようにひねっているため、外に開いているように見えているんです。
その証拠に、足を見ると、Beforeはつま先が少し内側を向いているんです。
これだけつま先が内側を向いているということは、上半身もこちら側を向いていてもおかしくないのですが、しっかり前を向いていますよね。
ということは、背骨を少し左にひねって、真っ直ぐに戻しているんです。
それが、Afterの写真をみると、右の股関節が開きやすくなったことで全部解消されています。
バッチリおっけ〜です!!
Beforeは、このポーズを取るために、他の関節が右の股関節の分まで頑張って、本来の役割以上に頑張ったいたということなんです。
一見、できているように見えて、体は無理をしているパターンのとっても良い事例でしたが、
伝わりましたでしょうか??
途中で嫌になりませんでしたか??
これ、頭で考えるより、実際にやってみるとよくわかりますよ!!
それでもよくわからん〜!!という方は、ぜひコメントして下さい!
伝わるまで頑張りますので♡
次回のお知らせ
このように、見た目はできているように見えても、体が必要以上に頑張っているパターンは、いーーーーっぱいあります!笑
これを代償動作というのですが、代償動作をしやすい方の特徴や、その結果、体にはどのようなリスクがあるのか、
次回、関節の役割も踏まえて解説しまーす!!
ありがとうございました☆