見出し画像

おすすめ曲げわっぱ

今日はお弁当箱のご紹介です♡

(前回の投稿の続きです)


前回、曲げわっぱのお弁当箱を
おすすめしました。


まず、数ある曲げわっぱのなかから
私が選んで、ずっと愛用しているのは

秋田県にある
「柴田慶喜商店」さんの
白木の曲げわっぱです。


今日はその理由を書いていきます。


食事の体質改善講座でも、
講座生の皆さんに

この曲げわっぱをお勧めしてきて、
実際に購入してくださった方もいます!


見た目だけでもうっとりする柴田さんお白木のお弁当箱。
東北地方の天然杉を使って
作られているのですが

天然杉には
吸湿性、抗菌効果、白木の爽やかな香り
といった特徴があります。


そのおかげで、ご飯の水分が
ほどよく吸収されて
「ご飯が冷めても美味しい!」

これは、家族全員
口を揃えて言います。


そして、口に運んだときに
ほのかに白木の香りがして
いい気分になります。


そしてお弁当ってどうしても
常温保管になりますよね。


天然杉は抗菌効果があるので
安心して詰められます。


ただ、すべての曲げわっぱの
お弁当箱がこういった効果を
得られるかいうと、

残念ながらそうではありません💦



そこが私が柴田慶喜商店さんの
曲げわっぱをおすすめする
最大の理由なのですが、

柴田さんのお弁当箱は
ウレタン塗装をしておらず
天然の白木のままです✨


曲げわっぱのお弁当を
検索してみてください。


多くの木のお弁当箱が内側に。
ウレタン塗装が施されています。


油がついても洗剤で落とせたり、
お米がこびりつかないように、

つまり、忙しい現代人に合わせて
お手入れを簡単にするために
ウレタン塗装をするようです。


しかし、ウレタン塗装をしてしまったら、
木が呼吸できなくなり

せっかくの天然杉の吸湿性、抗菌効果
香りまでが活かされません💦


白木のお弁当箱のお手入れは
まずお湯で汚れを浮かせて
タワシで洗います。


便利そうなウレタン塗装をしていなくても
この洗い方で私はずっと
不自由を感じることなく使えてます。


写真のお弁当箱は
結婚した当初、旦那さん用に買った
天然杉の白木の曲げわっぱです。

もう10年以上たちますが
大切に使えばこのとおり、
問題なく綺麗に使えます!



パパはビジネスバッグに
すっぽり入るように縦長を。

私は小判型、子供たちは
小判の2段を使っています。



便利なものって
本当に便利なのかなあ?



便利さと引き換えに、
大切なものを失ってしまっている
こともあると思うのです。


個人的にはやはり、便利さより
白木本来の持ち味が活かせる
柴田さんの曲げわっぱが好きです。



*お店の回し者でもなんでもありません(笑)
ただのファンです♡



次回は、時間のない朝
ラクにお弁当を詰められる
ちょっとした工夫と

体に優しいおかずについて
お伝えします!

★Instagramやっています★

*生理痛、PMSの改善方法
季節の養生法を発信しています。
お気軽にフォローしてください💛

@misa_seiritsu0

*生理痛改善基礎講座 第3期 🈵
第4期の募集はいよいよ来週から!
詳細はLINE公式でお知らせします。



#生理痛改善アドバイザー #今井美紗
#生理痛改善したい #生理痛つらい #pmsつらい
#食事で体質改善 #柴田慶喜商店 #曲げわっぱ


いいなと思ったら応援しよう!