生理痛をゼロに! 食事の何から見直すべき?
#生理痛改善 への道のり
パート2です。
(先日の「なぜ食事なのか?」
という投稿の続きです。)
前回、生理痛改善には
巡りをよくすることが大切だと
お話ししました。
でもその前に…!
巡らせる血が
ドロドロの状態だったら
意味がないんです><
血液を作っているのは
【食事】です。
いよいよ今回は、
「食事の何から見直せばいいのか?!」
について、
お話ししたいと思います!
まず、食事の仕方と聞くと、
野菜をたくさん食べるのかな?
タンパク質をしっかりとる?
サプリメントで補う??
と、足すほうに
目がいきがちです。
それも大切ですが
もっと大事なことがあります。
私の講座ではまず
【引き算の食事】について
学んでもらいます。
\体質改善の鍵は、足すのではなく引くこと/
いくら栄養のあるものを食べていても
悪いものが体に入ってきている状態だと
生理痛は改善しません。
まず、
生理痛が起こるメカニズムを
簡単に説明します。
痛みの元「プロスタグランジン」という
ホルモンが増えると「痛い~!」と
感じるようになっています。
血液がドロドロの状態だと
このプロスタグランジンが
増えて痛みが強くなります。
なので、
血液ドロドロにする食べ物を
引き算していけばいいのです!
まず一番に見直してほしいのが
【油】です。
脂質は人間が生きていくうえで
なくてはならない大切な栄養素ですが、
取り方を間違えると
体内の炎症につながり
血液はドロドロに。
----【控えたい油】------
・酸化した油
・リノール酸(オメガ6)
・動物性食品のとりすぎ
・精製油
・トランス脂肪酸
------------------------
を引き算していきましょう!
具体的にどういうことか
というと…
外食やスーパーのお惣菜、
コンビニのお惣菜、お弁当
などに使わている油は
よっぽどこだわっているお店でなければ
精製油、酸化油、オメガ6メインの油
を使っていると考えてください。
外食、お惣菜(特に揚げ物)を
ゼロにすることが難しくても
少しずつ減らしていけたらいいですね♪
もちろん、
楽しみがなくならない程度に♡
私は基本、家での手作りをベースにしていて
外食では上質なものをいただく、
というようにしています🍴
外食の頻度が少ないと特別にしよう!
という気持ちになりますし
食べた後の満足感も大きいです✨
手作りするのが一番安心ですが
家で使う油にも
気をつけてもらいたいです!!
---
と、またまた長くなってきたので
具体的な油のお話は
次回にしますね!
今日も最後まで読んで下さり
ありがとうございます♡
#私の体質改善ストーリー
#生理痛改善 への道のり
★Instagramやっています★
____🌛My Account_______
生理痛・PMSをゼロに!
体質改善する食事、温活・腸活について
お伝えしています。
@misa_seiritsu0
お気軽にフォローしてください💛
◆生理痛・PMSを改善する
食事&生活習慣のヒント
◆東洋医学の考え方をもとにした
季節の過ごし方
◆布ナプキンの使い方や
布ナプキンアドバイザー®資格講座
__________________
#生理痛改善アドバイザー #今井美紗
#PMSつらい #生理痛つらい #妊活 #温活
#東洋医学 #食事で体質改善 #生理痛ゼロ