見出し画像

ママの笑顔という呪いという呪い

昨日は、月曜日にも関わらず、
家族で水族館に行ってきました。

昼過ぎに到着して、
閉館ギリギリまで楽しんで、

その後、上の子の洋服選びに
古着屋まで巡ったので、
家に着いたのはもう夜。


これがまだ週の始まりだということに、
帰ってから気づいてゾッとしてます。

あれ?今は夏休みでしたっけ…

体の半分は脂肪でできています
ポヨンポヨンで可愛い❤️


こんにちは、ヨガヒーラーのあんじです。

暮らしに役立つヨガの知恵や、日常で感じたことをシェアしています。


上の子(中3男子)の
思春期が落ち着いてきたと思ったら、

入れ替わるように、
下の子(小3女子)の思春期が始まりまして。



繊細がゆえに、
感覚過敏が増し増しで。

とにかくイライラが強くて、

注意されたり、
からかわれたり、
思いどおりにならないとか、

ほんの些細なことで、
イライラスイッチが入ってしまう。


自分でもコントロールがきかない、
この思春期のイライラする感じ、

脳の前頭葉が発達している証拠だから、
これもちゃんと成長過程なんだけど、

まぁ、かなり面倒くさい。



思い通りにならなくても、
自分のやりたいようにやらないと、
余計に機嫌悪くなるので、

ひたすら待つしかないやつです。

こうなると、

予定どおり、
時間どおりには、
いかないよねーー💦



毎度思うが、
感情や気分に振り回されてるときに、

生活リズムを整えましょうって、
一番ハードル高くないですか!?



ごはんの用意もできないし、
食べたいものしか食べないし、
寝る準備も進まない。
夜寝れなくて余裕で日付超えるしさ。

つまり、翌朝もグダグダ。


子どもに寄り添うとか、
話を聞いてあげるって
すごく大切だし大事にしたいんだけど、

時間は無限にある訳じゃないので、

その後残った家事やったり、
自分の時間がなくなるのは、

オーマイガーー😮‍💨


かといって、
毎回出来合いのごはん買ったりするのも、
お金かかるしさ、
買ったところで味も飽きるしね。

あー、毎回こんな感じで、
モヤっとすっきりしないけど、

なんやかんや、
やり過ごしていくものだとも思ってる😂



あ、全然家事は手を抜いたり、
他人に頼れるとこ頼って、
自分時間も作ってるんだけど✋️



それでも、
子どもには振り回されますよんー

いつもママが笑顔で子育てなんて、
呪いですよんー

そんなもんですよんー


というお話しでした(笑)
#なんの話ですか



世の中、ママやお母さんに求めるものが多すぎる。

昭和の価値観的なものもまだ残ってるし、
働くのが当たり前みたいになってるし、
もちろん親としての責任もあるし、

ママも好きなことやろうとか、
やりたいことやろうとか、

一見、素敵で自由っぽい風潮もさ、
やること増えてるだけやもんね。

やりたいこと分からない
迷子まで産まれちゃってるし!


風潮とか流行りとかムーブメント的なのって
いつの時代もあって、

ママが笑顔でいれば子どもも幸せってのも、
これまで子どものためにと、
あれもこれも抱え込んでる人に対して、


もっと力抜いてやろうよとか
ママが好きなようにやっていいんだよ
って言葉で分かりやすく言われたら、

気が楽になる人がいる一方で、


ママは笑顔でいなきゃいけない。
力の抜きかたが分からない。

とか、逆に苦しむ人も出てきちゃうんだよね。


そんないつもいつも笑顔でいられるなんてわけなくて、

環境的にも厳しいときとか、
体調崩してたりとか、
生活してたらいろんなことが起こるわけで、


どう頑張ったって、
どうしようもない時もあるやん。



言葉なんて、いつの時も、
色んな人がそれぞれの立場で、
みんな好きなように主張してるだけだから、


あっちが正しい
こっちが間違い

とかじゃなく、


自分が心地よくなることを選ぼう』



やっぱり、パンツのゴム理論が最強よ🤭✨️

自分のちょうどいいところを見つける

それは、パンツのゴムのように、
きつすぎると苦しくなるし、緩すぎてもパンツがずり落ちて気持ち悪い。

ちょうどいい伸び縮みが必要で、
それが自分の心地よさのポイントで、
そして体の免疫力を高めることにも繋がります。



だからね、
呪いをかけるのも自分だし、

ということは、
呪いを解くことができるのも自分なんです。


好きに、生きよ。
今日もお疲れ様です😌💓

angie 

いいなと思ったら応援しよう!