![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116736139/rectangle_large_type_2_545382ae5e2df4427003cf7b6db82c3b.jpeg?width=1200)
【UTMB Race】Start-Les Contamines31km
To Start
前日あまり眠れなかったものの、これまでもそういう経験があったので落ち着いて準備することができました。デポバックを預け、2時間前くらいに仲間とスタート地点へ。日差しが強く、暑い。スタート地点はすでに並ぶ人でいっぱいでした。仲間とお互いここまでの健闘を称え、ゴールへの誓いを旨にスタートラインへ。
選手それぞれのストーリー、想いと覚悟が詰まったスタートライン。
スタート直前、盛り上がりはピークへ。楽しみにしていたVangelis「Conquest of Paradise」が流れ、すでに胸がいっぱいでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1695206727087-BBgj8RgK4E.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695206779036-H6DoGziU33.jpg?width=1200)
Start
そして、ついにスタート!!
沿道の盛り上がりは物凄く、数km進む先まで応援は続きました。
注意事項はスピードを上げすぎないこと。
自分の走力にみあったスピード、心拍数130前後で進むことを意識しました。ただ、スタート直後はそれほど速くないのに心拍数が160以上となり、時計が壊れているかなと思うほどでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1695207180927-0hENXndK54.jpg?width=1200)
まず、目標としたのは、Contamines。制限時間が厳しいと言われているところ。ただ、普通に進めば問題ない時間なのでマイペースで進みました。
![](https://assets.st-note.com/img/1695206550123-vjUSz8Q8e9.png?width=1200)
10-15km地点あたりで撮った写真です。Chamonix以外の場所からみた景色は常に新鮮でした。夕暮れに向かう山々はとても綺麗でした。写真を撮っていると数十人に抜かれますが序盤なので気にせずマイペースで。
![](https://assets.st-note.com/img/1695207529491-Ouuh5e65jt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695207558983-JtYqV07pMT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695207570994-AL0Xs2kUt3.jpg?width=1200)
Les Contamines31.5km
エイドの盛り上がりはお祭りのようでした。
遅い時間にも関わらず既にゴールのように選手を迎えてくれます。
「アレ!アレ!」「バボ!バボ!(Bravo!Bravo!)」という応援。
各国の方が、「Japan!」「Kenichi!」と名前で呼んでくれたり。
日本人の方も応援してくれたり。
海外レースならではの応援、とても嬉しかったです。
エイドでは、スイカ、バナナ、パワーバー、ビスケットなど食べられるものがあって安心しました。
まずは、Contaminesクリア。まだまだ序盤。
経口パウダーと水分の補給は注意し、進みました。
深夜から夜明けの2,500m級の山々は何が待っているのか。
楽しみと少しの不安。
ただ、同じレースに挑戦するたくさんの選手・仲間がいることは心強い。