![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82739366/rectangle_large_type_2_b91da3f0dddcdfc8793851fe8e267047.jpeg?width=1200)
芋のジク 食べたいんよ
7月中旬、道の駅で芋のつる発見
秋、さつまいも収穫時の副産物かと思いこんでいましたが、7月に出回るんですね。
芋のジク(つる)を甘辛く煮たのが、無性に食べたくなるらしく、催促されて作ってみました。
初めて芋のジクを食べたのが2~3年前。ここ滋賀県多賀町に来て15年になりますが、世の中いろんな食材があるんやなぁ~と日々驚きです。
![](https://assets.st-note.com/img/1657925035631-k8UMWqLtHa.jpg?width=1200)
揚げ入れて炊いて欲しいとリクエスト…厚揚げでもふっくら美味しく炊けたかな?この味が正解かよくわからないけど。
芋づるの下処理
甘辛く煮る作り方
芋のジク…200g
厚揚げ…1/2枚
調味料
出汁…200cc
酒…大さじ3
醤油…大さじ2
砂糖…大さじ1
みりん…大さじ1/2
①さつまいものつるの皮をむきます。
ひとくちサイズに切ります。厚揚げを切ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1658056309717-8S6NrBEXUe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658056963820-SRgrZXhnH2.jpg?width=1200)
②調味料を鍋に合わせておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1658056326714-uKO2Vc22tO.jpg?width=1200)
③鍋に①を入れて煮ます。
![](https://assets.st-note.com/img/1658057224961-JaARP6rIsC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658057261640-95zCoqRm4Y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658057299533-vAG7hj6jLK.jpg?width=1200)