![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133563364/rectangle_large_type_2_5f1c245f1dd412b6660914db404933fb.png?width=1200)
Photo by
momoro66
介護日誌
■2023年(両親81歳)
10/11
10:10 母 T病院 神経内科 T医師 診察 続き(1)
待合中、母の横で別荘のスタッフさんが用意してくれた直近の母の介護日誌に目を通す。
・日中ほとんどフロア内を歩き、物色している。他人のコップを取り、飲もうとしたりする。
・起床時、覚醒まで時間がかかっている。
・トイレ内で靴、靴下、ズボンを脱ごうとする。
・入浴中、浴槽から立ち上がるも座ってしまうことを3~4度繰り返す。
・寝ている際に便失禁し、更衣したと報告受ける。
(母自ら着替えができたのか?)
・2:15 物音がしたので様子を伺うとズボンを脱いでいたため、声掛けしトイレ誘導する。
・1:50 居室前の廊下に出ていて、「お風呂は?」と言う。トイレ誘導行う。トイレ後も「いつだったらお風呂に入れる?」 と何度か言う。
(母、よっぽどお風呂に入りたかったのか?)
・0:00 旦那様と同じベッドで寝ていた。
冷や冷やしながら読み進める。
ちょっぴり微笑ましいエピソードも混じっている。
母の別荘での様子が垣間見られ、とても興味深い。