
Photo by
momoro66
布団問題
■2022年(両親80歳)
12/21
三女と訪問
母のメガネがまた失くなる。
別荘より、おしっこなどでかけ布団が濡れることが多いので、天日干ししやすい軽い掛け布団を用意してほしいと言われる。
ネットで検索し、軽そうな羽根布団を2枚注文する。
防水シーツやら掛け布団など、排泄に支障を来すと布団問題も浮上してくることを痛感。
そういえば、別荘のエントランスによく両親の布団や毛布が干してあるのを見かける。
いつも両親のもののみ。
他の人は汚さないんだろうか…。
母は依然、食べ物への執着が強いとのこと。
父は、寝る直前~寝ている時にぴくぴくとけいれんすことがあるらしい。
スタッフさんや母の言っていることが理解できず、イラっとすることも。
また、昼夜逆転しているそう。
問題山積。