![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125330361/rectangle_large_type_2_05a4bbc6277e42bbfc6e29dace4bc491.png?width=1200)
Photo by
momoro66
久々にトイレ目撃
■2023年(両親81歳)
2/21
三女と訪問
母、まだ表情あり。
父、居室で尿意を感じたようで、トイレに行く。
「トイレこっちだよ」と、居室のトイレの場所に誘導し、その後の様子を観察する。
便器の前に立つが、便器の中ではなく、あらぬ方向に放尿!
床には水たまりの跡がみるみる広がる。
便器の中のここにする、ということがもう認識できていないし、目もよく見えないから分からないのだろう。
父のなかでは何か間違っているという認識は全くなく、ごく自然に行っている一連の行為なのだが、こちらは久々に父のトイレの様子を目撃し、おもむろにあらぬ方向へ放尿する姿にやや衝撃を受ける。
以前より格段にうまくできなくなっている。
でも、まだ尿意は感じて、自力でやろうという意識はあることに少しほっとする。
2/25
二女と訪問
面会前、1F食堂にいるところを遠巻きに見る。
2人とも椅子に座ってただただじっとしているだけ。
一体なにを考えているのだろうか…。
表情は硬い。
その様子に胸が痛む。