![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117032080/rectangle_large_type_2_49a46cfa9be0dd8436deaeeef6df7595.png?width=1200)
Photo by
momoro66
ピアノの買取
■2022年「実家じまい」メモ
3/12
ピアノ買取の日
ネットで9社に査定依頼し、一番値の高かった業者さんに来てもらうことに。
二女、三女と立ち会う。
二人とも、業者さんが来る前にピアノに触れて遊ぶ。
13:00、大きなトラックで業者さん2名来訪。
実際に見てもらったら弦が切れているところがあり、当初の査定額から若干マイナスされ、205,000円也。
その後、あっさりと搬出、引き取られていった。
二女から「なんで持っていかれちゃうの?」と涙目で問われ、
「壊れちゃったから修理してもらうんだよ」と返してしまった。
切なかった。
今回ピアノの査定など初めてのことで、こんなにも高値が付くとはものすごく驚いた。
ピアノの中に入っていた購入時の資料を見ると、昭和59年に購入されていた。
私が3歳の頃だ。
両親にただただ感謝するのみ。
おかげさまで、ピアノは習っていて本当に良かったと思っている。