![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146657533/rectangle_large_type_2_cecd6add26b97845e1c98e36f04aa04d.jpg?width=1200)
ルーマニア流BBQ
こないだ夫のルーマニア人同僚宅で
BBQに誘われ行ってきました!
昼から同僚夫婦と一緒にスーパーへ買い出し。
ルーマニア版『コストコ』のような会員制
スーパー、SELGROS
で食べきれないだろ!?と思うくらいの大容量パックのお肉とビールを買い、
早速BBQの準備へ。
夫同僚宅のお家はルーマニアらしい普通の民家です。
外には庭と畑があり、庭には葡萄の木がいい木陰を作っています。自家製ワインにするんだって。
(日本では酒造免許がないと作れないけどルーマニアは大丈夫らしい。というか酒造免許あるけどグレーゾーンらしい。すごいね。笑)
最近は30℃以上と暑い日が続いているルーマニアですが、お宅の中はクーラーがなくても涼しさを感じるお家でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146657371/picture_pc_c764096d219b20a53db5fabed9521039.png?width=1200)
女性たちはサラダやフライドポテトの準備、男性は肉焼き係と準備を進めます。
私は見よう見まねでお手伝い。
ちゃちゃっと作り終わり、同僚奥様とのんびりお喋りしながら家の中でゆっくり。
男性陣は庭でグリルを広げ、ミチ(ルーマニアの伝統肉料理。ハンバーグとソーセージのあいのこみたいな。)と豚肉を焼き上げます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146656984/picture_pc_42c745d091ea2253de97cd12d297360c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146656985/picture_pc_7409e16b0ad379813d1010875351c413.jpg?width=1200)
焼き上がって、いざ食べるぞ!!!と
言うところで、、、、食べない???なぜ???
なんと、焼き上げてからみんなで集まり普通にランチとして食べるよう!
んんん〜〜、私はやはり焼き上げすぐの肉を食べるBBQが好きらしい。笑
てか、もうここまでで3時すぎなんよ。笑
お腹ペコリンコの私は同僚奥様と出来ていたポテトをつまみ食い。
男性陣すまぬ。
それでも、みんなで集まって食べた炭火BBQ肉は
なんとも美味しかったです!!
しかもミチは今まで食べたミチの中で1番美味しかったです。
(レストランで食べると結構塩辛いんです。しかしビールに合う。笑)
そしてやはり、大容量パックは全部食べきれず。
食べきれないのもルーマニア流だ!!という夫同僚。笑
なんともその明るさがルーマニアらしい。笑
焼き上げたお肉はお持ち帰りでいただき、
お家で刻んでスープにしていただきました。
(炭火で焼いたからか、結構柔らかくてスモークの香りで美味しかった!)
日本とちょっと違う!?ルーマニア流BBQ、次は同僚家族宅のキャンプ場で開催予定です!