見出し画像

人生初、青春18きっぷ ~新潟旅行記~

JR全線の普通列車の普通車自由席が5回(人)乗り放題の『青春18きっぷ』。販売期間と利用期間が限られていて、1枚で5回分 12,050円。1回 2,410円×5回 も乗る機会がなく、使ったことはなかった。

ある日、息子がわたしを目がけて走ってきた。


🧢「在来線で新潟駅に行きたい」
🍡「あ、うん、在来線で新潟に行きたいのね、やりたいことリストに書いておこうね」
(走ってきたから何事かと思ったけど、緊急事態ではなくよかったよかった。………在来線ということは鈍行で新潟?新幹線を使わず??)


白目。

黒目が戻り「そんなことできるのか?」と興味を持ち息子愛用の路線地図で調べる。東京駅→群馬県の高崎駅→水上駅→新潟県の長岡駅→新潟駅。できる。鉄道網凄し。
「できたとしても、何日かかるんだ?」とググッたところ、東京駅から約7時間。1日で着くではないか。
料金は5,720円。東京新潟間の新幹線の自由席は10,230円 。価格差に腰痛が消える。

在来線縛りなら青春18きっぷを利用しよう、学校を欠席せず数泊でき熱中症の心配がない春休みにしよう。
息子の夢を叶えることを決めた。

青春18きっぷの購入は窓口でしか購入できないと思い込み窓口に行くも長蛇の列。列に並びすぐさまググる。JR東日本の何度も見たページに指定券売機で購入できるという記載を発見。わたしよ、見るのではなく落ち着いて読もう。

指定券売機を利用することも初めてで不安だったが、案内にしたがったらサクッと購入できた。しかもVIEWカード以外のクレジットカードで支払いができる。わお。

青春18きっぷは自動改札機を利用できない。我が家のように1日に2人(2回分)利用という場合もあるので、駅員さんチェックが必須。

利用当日、駅員さんがいる改札に行き「青春18きっぷ2回分お願いします」と頼み、無事にデビュー!
青春18きっぷだけでなく、グリーン券デビューとえきねっと経由で特急券を購入デビューもした。

息子の夢を叶えるために、わたしは小さな挑戦を積み重ね、想定外のデビューもあり、世界を広げることができた。「息子は喜んでくれるし、良いかんじ♪」と思ったら、やってしまった。

青春18きっぷは『“普通”列車の“普通車”自由席』が対象で在来線に乗るだけなら何も気にせず乗ることができる。ただ、組み合わせる場合は注意が必要だった。

『普通列車(快速含む)グリーン車自由席をご利用の場合は、別にグリーン券をお買い求めいただくとご利用になれます。』

JR東日本 HPより

普通列車では乗車券に青春18きっぷを利用できる、ということ。なので、グリーン車自由席を利用しようと思いグリーン券だけ購入し、それで良かった。


『特急(新幹線を含む)・急行列車またはグリーン車等をご利用される場合は、乗車券と特急・急行券やグリーン券等を別にお買い求めください。』

JR東日本 HP引用

特急などは普通列車ではないので乗車券に青春18きっぷを利用できない、ということ。特急を利用する場合、その区間の乗車券は青春18きっぷとは別に購入しなければならない。もちろん本命の特急券も購入する必要がある。



青春18きっぷの利用条件を見たときは「そりゃそうか」と理解したつもりだったが、理解できてなかった。青春18きっぷ自体にも明記してあるが全く理解できていなかった。わたしよ、見るのではなく落ち着いて読んでくれ(2回目)。

息子が「〇〇特急に乗りたい!!!」と言った時、「乗車券は青春18きっぷだから特急券だけ購入すればいいか」と特急券だけ購入。改札を通過する際に駅員さんに「特急なので青春18きっぷは利用できませんよ」と丁寧に教えていただき、慌てて乗車券を購入した。想定外の支出にダメージはあったものの、無事に乗車できた。わたしのように条件を理解できていないまま利用する人もいるので、駅員さんチェックは必須ですね。駅員さん、ありがとうございます。

人生初の青春18きっぷから
・夢を叶えるには具体的に小さくても行動していくと叶う、かも
・説明文は見るのではなく落ち着いて読む
を学び、いい経験になりました。





この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?