"発信力をアップさせる"ゼロからのやさしい図解
こんにちは、図解屋の行武亜沙美です。私の初めてのnoteを読んでくださってありがとうございます。
このnoteでは、ただの趣味=お絵かきだった私が図解を極めようと試行錯誤して手に入れた、図解のアイディアや作り方をみなさんにお伝えします。
noteのためだけに作った制作過程、恥ずかしい失敗作もたくさん載せていきますので、私の図解屋としての成長も一緒に楽しんでいただければと思います。
■目次
●なぜ今「図解」なのか
●図解してみよう
【STEP1. 文章を用意する】
【STEP2. 下書きをつくる】
【STEP.3 モチーフを配置する】
【STEP.4 着色して仕上げる】
【図解をそれっぽく見せる必殺テクニック】
●イラストレーターなんて使えないよ!というあなたへ←NEW!(5/9)
【こんなに使えるツールはある】
【Wordで図解を作ってみよう】
・STEP1.下書きを分解して配置の順番を決める
・STEP2.モチーフをつくる
・STEP3.配置する
・STEP4.Wordを画像ファイルに変換する
■なぜ今「図解」なのか?
私は1年前、縁あってWEB関係の会社を友人と立ち上げました。
それまでインテリアショップで勤務していた私にとって、ネットの世界は今でも新鮮でカルチャーショックの連続です。
なにより衝撃だったのはSNSやブログを使って個人が情報を発信し、「好きなことをして生きていく」という気持ちの人がたくさんいたことです。
その様子を見て「これまで自分の中に貯め込んできたノウハウが、誰かの役に立たないだろうか?」と考えるようになりました。
私が唯一20年以上趣味として続けていたのが絵を描くことだったのですが、
そんな時に知ったのが「インフォグラフィック」という、「文章を図解して感覚的に解説する」デザインです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
…ただ、役に立つかどうかは相手が判断することです。
外からどんな風に見られるのか知りたかったので、物は試しに図解をTwitterにアップしてみました。
当時フォロワー30人台の私には想像もつかなかった反響をいただき、その後お仕事まで決まってしまったんです。
「役に立つかも」が「絶対に役にたつはずだ」という確信に変わった瞬間でした。
ブログやSNSアカウントを持つことが常識の今、瞬間的に物事を理解させるインフォグラフィックは思っている以上に需要があるようです。
ブロガーのみなさん。図解の力でネットでの発信力は格段にアップします。
これまでのネットは専門知識や得意分野を持つ人が最上だったかもしれません。
私はそれに加えて自分の持つ知識を広く、分かりやすく解説ができる人にこれから支持が集まると思います。
はじめにお伝えしておきますが、図解に絵の得意不得意は関係ありません。
今は質の高いフリー素材もありますし、分かりやすい図解は誰にでも作れます。
さあ、まずは裏紙と鉛筆で、**図解しましょう! **
ここから先は
¥ 1,080
いただいたサポートは、うちの猫(2匹)のちゃおちゅーる献上資金としてありがたく使わせていただきます!