🙏いただきますマン 1622 おむすび専門店、結亭(むすびてい)渋谷明治通り店のおにぎり2種類をテイクアウトして食べてみた
今日のランチはおむすびです。
動画を再生しながら本文をお読みください。
おむすび専門店、結亭(むすびてい)渋谷明治通り店です。結亭のウェブサイトはこちら。
結亭は本店(渋谷店)がすぐちかくの六本木通り沿いにあり、そちらはテイクアウトとイートインの両方に対応しています。こちらの明治通り店はテイクアウト専門店となっています。
ちょうど1ヶ月ほど前、今年の7月8日にオープンしています。
ここは以前は牛乳食パン専門店みるく渋谷店があった場所ですが、今年の2月末に閉店したようです。
牛乳食パン専門店みるくのラスクやプリンを食べた記事はこちら。
今回はおにぎりの鮭(玄米) 290円(税込み)と焼きたらこ 260円を頼みました。
店頭で注文し、代金を支払い、持ち帰ります。
家に戻ったら、さっそくいただきます。
ひとつずつ透明なプラスティック製の容器に入れられています。
容器のフタを開け、おにぎりを取り出し、手で掴んで口に運びます。
うーん、おにぎりがおいしい!
最初に食べたのは鮭(玄米)です。
よく炊けた玄米がもちもちとして美味です。
鮭がよく塩気が効いていて、フレーク状にほろほろとほどけてごはんにマッチしています。
海苔がしっとりとして、たいへん美味いです。
ぺろっとたべられるおいしさです。
次に焼きたらこを。
焼かれたたらこが香ばしく、ひとつぶひとつぶが美味です。
具材のたらこがおにぎりの中にたっぷりと入っています。
こちらのおにぎりのごはんは魚沼産の白米で、しっとりとしています。
有明産の海苔もよく合います。
自分で淹れた緑茶でときどき喉を潤しながら食べ進め、完食しました。
おむすび専門店のおいしいおにぎりを味わった日曜日のランチタイムでした。ごちそうさまでした。
グルメアプリ SARAH(サラ)にも投稿しました。
気に入ったらYouTubeのチャンネル登録と動画の高評価お願いします。
Twitterのフォローもお願いします。