![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44252180/rectangle_large_type_2_c0c674beb6d2025f47d51967b42e67ac.png?width=1200)
横顔 339 吉祥寺肉山の焼肉弁当 白金・恵比寿店の赤身肉の焼肉弁当(秘伝ダレ)を肉メシドッドコムでデリバリーして食べてみた
今日は29日、肉の日ですね。肉を食べます。
動画を再生しながら本文をお読みください。
吉祥寺肉山の焼肉弁当 白金・恵比寿店です。
肉山の焼肉弁当 白金・恵比寿店のウェブサイトはこちら。
吉祥寺にある焼肉店、肉山(にくやま)は予約が取れない焼肉店として有名ですが、肉山の焼肉弁当はそのオーナーが考案した焼肉弁当を売るお店です。白金・恵比寿店は以前食べた「かさねや」と同じ住所で、デリバリーを行う肉メシドットコム自体がやっているようです。
以前食べた「かさねや」の記事はこちら。
今回は肉メシドットコムで、赤身肉の焼肉弁当(秘伝ダレ)1980円(税込み)を頼みました。配達手数料は無料です。
肉メシドットコムのウェブサイトで注文して、30分ほどで届きました。
さっそくいただきます。
肉メシドットコムのマークの入ったポリ袋で届けられました。
コンパクトなデリバリーボックスです。フタを開けると、ごはんの上に肉がぎっしりと並んでいるのが見えます。副菜にキムチがあります。
小さな容器で付いていたタレを、肉の上にかけます。
肉をひときれ箸でつまんで、口に運びます。
うーん、やわらかい!!
十分火が通るよう焼かれた赤身肉はふんわりと柔らかく、かなり分厚いので噛みごたえがあります。タレは甘辛く、肉の旨味を引き出します。
ごはんと一緒に肉を食べることで食が進みます。
副菜のキムチは酸味と辛味がほどよいバランスで、たいへん美味しいです。
肉の旨味を感じながら、じっくりと味わいながら時間をかけて食べ進め、完食しました。肉の日にウマい焼き肉を堪能しました。ごちそうさまでした。
デリバリーサイト【肉メシドットコム】はこちら。
気に入ったらYouTubeのチャンネル登録と動画の高評価お願いします。
Twitterのフォローもお願いします。