![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30505919/rectangle_large_type_2_06f80a155d8478f17272905aa6207908.png?width=1200)
横顔 142 麻布十番エンマの牛タンビーフシチューをmenuのデリバリーで
今日のランチは牛タンビーフシチューをデリバリーしてもらいました。
麻布十番の牛タン入りビーフシチュー専門店 Ènmma(エンマ)です。
Ènmma のウェブサイトはこちら。
今日はデリバリー・テイクアウトアプリのmenu(メニュー)で、エンマ特製牛タンビーフシチュー(単品)1400円(税込み)と、エンマ特製ラミパン(一人前)450円を頼みました。menuによる配達手数料 450円が別途かかります。
menuアプリで注文後、30分ほどで届きました。
では、いただきます。
シチューはラップで厳重に密封されており、こぼれないよう配慮されていました。うれしい心づかいです。
パッケージを開けると、大きな肉片がごろごろとはいったビーフシチューが現れます。肉がとにかくでかい!
まずはスプーンでシチューをひとすくい口に運びます。濃厚な味にわずかな酸味が香ります。巨大な牛タン(十勝牛を使用とのことです)はしっかりと煮込まれており、噛みごたえがあります。
次に、パンをとりだし、ちぎってシチューにつけて食べます。このパンもふわふわでもっちりとした、たいへんうまいパンです。ちょうどよい加減にトーストしてあります。ビーフシチューをつけて食べるパンは最高ですね。
ちなみにラミパンとは、大阪の人気ベーカリー、食パン工房ラミのパンのことだそうです。
醤油入れ容器に白い液体がはいっていて、最初マヨネーズかな? と思っていましたが、よく考えたらビーフシチューにかける生クリームでした。食べ終わる前に気付いてよかったです。スパイシーなビーフシチューがまろやかになって、やさしい味に変わりました。
また味変カレースパイスがサービスとして付いていました。(本来は有料のもの) カレー味が楽しめます。
手のこんだビーフシチューにおいしいパンという、ぜいたくなランチで満足です。ごちそうさまでした。
デリバリー&テイクアウトアプリ【menu】を使ってみたい人はこちらの紹介コード(クーポン)をどうぞ→ tpg-cwh3p2
iOS
Android
気に入ったらYouTubeのチャンネル登録と動画の高評価お願いします。
Twitterのフォローもお願いします。