
横顔 641 完全キャッシュレスのパーソナライズドカフェ、テイラードカフェ六本木ヒルズ店の蒜山ローストビーフをウーバーイーツでデリバリーして食べてみた
今日のランチはローストビーフのサンドイッチです。
動画を再生しながら本文をお読みください。
完全キャッシュレスのパーソナライズドカフェ、TAILORED CAFE(テイラードカフェ)六本木ヒルズ店です。TAILORED CAFE のウェブサイトはこちら。
テイラードカフェは専用アプリで事前注文しておけば待ち時間なく店頭ですぐ受け取ることができます。コーヒー豆の煎り方などもアプリで設定しておけるので、自分の好みに合ったコーヒーを飲むことができます。
今回はデリバリーアプリの Uber Eats(ウーバーイーツ)で、蒜山(ひるぜん)ローストビーフ 1550円(税込み)を頼みました。アメリカーノ 500円を付けています。ウーバーイーツによるサービス料 205円と、配達手数料 250円が別途かかります。
蒜山とは岡山県と鳥取県の県境にある山で、その裾野に広がる蒜山高原ではジャージー牛が放牧され、おいしい牛乳や牛肉が名産となっています。
ウーバーイーツアプリで注文後、50分ほどで届きました。配達スタッフの方がていねいに手渡してくれました。
さっそくいただきましょう。
店名のロゴ入りの茶色い紙袋で届けられました。
袋には転倒防止用スタンドに立てられたコーヒーと、コンパクトなデリバリーボックスに入れられたサンドイッチが入っています。
デリバリーボックスのフタを開けると、パンの間からローストビーフやアルファルファがはみ出しているのが見えます。
サンドイッチを手に取り、口を大きく開けてかぶりつきます。
うーん、ローストビーフがウマい!!
分厚くカットされたローストビーフがやわらかく、たいへん食べごたえがあります。
ピリピリと刺激のある柚子胡椒ソースがかけられていて、ローストビーフやアルファルファとマッチしていて食が進みます。
ハンバーガーのバンズのような丸いパンは、表面は焼かれてカリッとしていますが中はやわらかいです。
コーヒーは浅煎りを指定しましたが、酸味があり、甘みを感じます。美味しいコーヒーです。
ときどきコーヒーで喉を潤しながら、じっくりと味わいながら食べ進め、完食しました。
たいへん美味しいジャージー牛のローストビーフのサンドイッチを満喫したランチタイムでした。ごちそうさまでした。
デリバリーアプリ【Uber Eats】を使ってみたい人はこちらの招待コードをどうぞ→ eats-uberuberpromotion4u
気に入ったらYouTubeのチャンネル登録と動画の高評価お願いします。
Twitterのフォローもお願いします。