「東京都オープンデータコミュニティ 会員限定イベント第一回」のリンク集
冒頭の画像は港区の「2015年空撮写真」です.東京都オープンデータカタログサイトで探しました.
「東京都オープンデータコミュニティ 会員限定イベント第一回」で話題提供することになりました.参加者の皆さんのご参考になれば幸いです.
オープンデータをつくる・公開する
↑(1)
市民参加による歴史資料の翻刻(解読)プロジェクト。各地の博物館や図書館が公開している資料の画像データを利用しています(IIIF経由)。
http://idea.linkdata.org/idea/idea1s2928i
↑ (2)
みんなで翻刻de小倉百人一首LOD(LODチャレンジ2020)
↑ (3)
明治以降編纂が続けられてきた地震や火山噴火に関する歴史資料をまとめた史料集のデータベースです.
↑ (4)
安政江戸地震などの過去の江戸の災害関する資料を収集(キュレーション)しています.こちらも博物館や図書館が公開している資料画像を利用しています.
↑ (5)
解説の作成などに、みんなで翻刻の解読文(オープンデータ)を使っていただいています.
↑ (6)
ツイッターなどでみかけた情報をまとめています(追いついていません)
↑ (7)
地震学におけるオープンデータについて考えるセッションを,2019年の地震学会秋季大会で開催しました.
オープンデータをつかう
↑ (8)
元になっているのは「南海トラフの巨大地震モデル検討会」https://www.bousai.go.jp/jishin/nankai/model/ の報告書
↑ (9)
50 mメッシュの地盤データにも注目したい(全国は250 mメッシュ https://www.j-shis.bosai.go.jp/news-20200710)
↑元になった報告書は「首都直下地震等による東京の被害想定(令和4年5月25日公表)」https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/torikumi/1000902/1021571.html
↑ (10)
気象庁のデータはいろいろとオープンになっています
↑ (11)
どうやって作ったのかも知りたい.避難所の情報は市区町村ごとだったような...?
↑ (12)
ポイントデータを加えてみたい