やり方よりもあり方が大切な理由。
(余談から失礼します)今日も朝のウォーキングをして、帰ってきました。
以前、YouTubeの方でもお話したんですけど、パーソナルトレーニングに通い始めてから、食事を整えたりトレーニングで身体を動かすようになって、朝が早く起きれるようになりました。
以前までは、8時くらいに目が覚めてたんですけど、最近は6時くらいに目が覚めるようになって、1日がすごく長く感じるようになりました。
健康志向の友達にこの話をしたら、食事で小麦を抜いてるからかなみたいな話があって、自分の感覚的にも小麦をなるべく食事で取らないようにしてから、朝の目覚めがめちゃくちゃいいような気がしてます。
トレーニングにいきはじめて、痩せたことももちろんなんですけど、朝早く起きれるようになったのが、一番の収穫かなと思ったりしてます。
と、そんな感じで今日も始めていきたいと思います。
今日は、タイトルにある通り、やり方よりもあり方が大切な理由というお話をしていきたいと思います。
私自身、アフィリエイトをやってきて、今こうやってYouTubeとかブログでそういった話をしてると必ず聞かれるのが、「どんなジャンルで稼いでたんですか?」とか「どんな手法でやってるんですか?」と聞かれることもあるんですけど、
そういった質問を聞かれる度に、きっとこの人稼ぐのは難しいんじゃないかなと思うんですよね。
ほんと、自分性格悪いなと思うんですけど、そんなことを思ってしまったりします。
ちなみに、私自身アフィリエイターの人が集まる飲み会みたいなのが、あまり得意ではなくて、そういった場所に何度か参加したことはあるんですけど、めちゃくちゃ人見知りしてしまうし、帰宅してからすごく疲れてしまいます。
共通点がアフィリエイトになってしまうと、私自身、人がやってる内容とかに興味がもてなくて、何を話したらいいか分からなくなってしまうんですよね。
ただ、アフィリエイトを学んだサロンは、理想のライフスタイルを叶えるために、手段としてアフィリエイトがあるよみたいなサロンだったので、
旅好きな人や海外が好きな人が多いので、好きな国のことや好きなモノの話とか、アフィリエイト以外のことを話せるのが、心地いいなと思ったりします。
ちなみに今回はやり方よりもあり方が大切な理由ということなんですけど、
そもそも、どんなやり方をすればアフィリエイトで稼げるとか、他のことでも、これをやれば上手くいく方法とかって、きっとないんじゃないかなと思うんですよね。
例えば、これをやれば絶対上手くいくよっていわれて同じようにやってみても、上手くいかない時ってあると思うし。
私の場合、アフィリエイトは入ってたサロンだけで学んでたんですけど、アフィリエイトを始めたばっかりの時に、出会ったFacebook起業(?)みたいなことをされてる方にお会いした時に、
情報発信をするんだったら、絶対にFacebookでいろんな人にいいねしたりコメントしたりしたらいいよ、っていわれたんですよね。
あとは、知らない人でも自分から友達申請しまくってね、みたいな。
実際に、その人はFacebookで投稿も見ずに上から、バーっといいねしていくのを横目で見て、私は「なんか辛いな」って思ったんですよね。
確かに、その人は今もFacebookで集客とかしてるんですけど、私はどれだけその方法で結果的にうまくいったとしても、それをやりたくないなと思いました。
アフィリエイトでも、たまにこの方法で稼げてもうまく行った時に後々しんどそうだなとか、自分の信念としてやりたくないなと思うことってあって。
それが、あり方だと思うんですよね。
この、あり方がないと、きっと何をやっても上手くいかないし、上手くいったとしても長く続かないし、いつまでたっても自立出来ないんじゃないかなと思ったりもします。
ただ、このあり方って、始めからしっかりとこうありたいってものがある人ばかりじゃないと思うし、私もアフィリエイトに出会って、いろんな壁にぶちあたって乗り越えていく中で、
こんな自分でありたいな、というものが少しずつ見えてきたような気がします。
また、いろんな人に出会う中で
・こんな人は素敵だなとか
・こんな風にはなりたくないなとか
めちゃくちゃしんどいことがあった時にもその経験を経て、こんな自分であれたらいいなとかって、きっと生まれてくると思うんですよね。
なので、今向き合ってることを通して、やり方よりもあり方を意識してたら、きっとありたい自分に近づけるんじゃないかなと思います。
そして、その先には欲しい結果もついてきてるんじゃないかなと思ったりします。
今日は、やり方よりもあり方が大切な理由についてお話してみました。ありたい自分でいられるよう、私も日々精進します。
ではでは、今日も良い1日をお過ごしください٩(* 'ω' *)و
🔽音声で聞きたい方はこちら
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?