![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66576055/rectangle_large_type_2_bcdd9a6cc37603fcfdfb4437b3989f15.jpg?width=1200)
5年ぶりのお笑いライブ
今日もライブに行ってきた。とは言ってもいつものように音楽ではなく、ギャグ芸人Yes!アキトさんの単独ライブだ。『お笑い向上委員会』『オールスター感謝祭』などでギャグメドレーを披露して爆笑をかっさらってメディア露出が多くどこかのネタ番組で見たことある人もいるのでは?ちなみに、ギャグ芸人によるトリオ『怪奇!YesどんぐりRPG』の一員としても『爆笑!ターンテーブル』などで爪痕を残している。
当日、失敗からの腹筋崩壊
初っ端、開演時刻を30分間違えて10分遅刻。音楽でライブ経験豊富な僕らしからぬミスを犯してしまった。
入った時点ではオープニングトーク中で、時折挟まれるギャグで大爆笑。前列に対する大サービスも面白い。
そして、本編に入っていく。ギャグメドレーを基本に、間にはパロディムービーやYouTubeの「やってみた」風の動画が挟まれる。
「ダブルパチンコ」「永久歯だろうがポイ!」など代名詞的ギャグから、おろしたての新ギャグまでおそらく200個ぐらいを連投していた。ハズレが全くないぐらいに面白くて、終始爆笑と涙が止まらない。おまけに最後の畳み掛けは腹筋崩壊で良いフィナーレだった。
お笑い好き再確認
「レッドカーペット」「エンタの神様」を小学生の頃ヘビーに見ていて、その頃からお笑い好きだったと振り返る。ただ、鉄道が好き過ぎて、その時点でその好きが周りで定着。故にお笑い好きは霞んでしまうことになった。とはいえ、ストレス過多の環境下でもお笑いが救ってくれて、捻くれ過ぎない自分を形成できたと思う。今では、『怪奇!yesどんぐりRPG』『東京03』などを好み、ネタ番組もたまに見ているし、賞レースも。さらに、妹は『ジャルジャル』の大ファン。お笑いはみんな大好きなのが窺えるし、大笑いすることでどれだけ健康で幸せなのかも科学的に証明されているぐらいだし。
ちょっと何の話やねんとなりましたが、アキトさんのライブは楽しくて、冒頭のミスを全て吹っ飛ばしどうでもよくさせてくれたほど。そして、改めて僕がお笑い好きだってことを確認させてくれたいい機会にもなった。「怪奇」の他2人も見てみたいし、妹とジャルジャルを生で見て大笑いしたい。まさに
いーじゃんいーじゃんサイコーじゃーん!!
そんな夜でした。
いいなと思ったら応援しよう!
![Yuki(ゆうき)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63949823/profile_7ee491e6bacae5362a1738f41391b41e.png?width=600&crop=1:1,smart)