見出し画像

なぜ生じる?外反母趾

外反母趾は多くの方(特に女性)に発生しやすく、発生すると足部の痛みやバランス能力の低下、歩行障害など多くの問題に繋がります。外反母趾は一度発生するとなかなか改善しにくいため、外反母趾を発生させないための予防が大切になります。


外反母趾の発生に寄与する要因として、”変えることができる要因”と”変えることができない要因”があります。セラピストが介入することができる要因は限られていますが、今回の記事では、足関節背屈可動域制限と扁平足・開帳足がどのように外反母趾の寄与するのかについて考えていきます。

ここから先は

5,088字 / 39画像
この記事のみ ¥ 300

ありがとうございます(#^.^#)