見出し画像

立方骨の重要性

立方骨は足根骨の中でも重要視されている骨になります。解剖学的に見ても、比較的多くの骨と関節を形成しますし、筋肉の起始停止、足部アーチを考える上でも重要になります。

画像1


外側縦アーチでは立方骨はKey stoneであり、足部アーチの変形や足部外側に疼痛が生じている場合、着目されることが多いです。

画像2


しかし、立方骨に着目される一方で定量的な評価が無く、セラピストの経験や知識から、評価・介入されることが多い状況です。


エビデンスはありませんが、今回の記事では私が臨床で実際に行っている、立方骨の評価・介入方法を紹介したいと思います。


立方骨の評価のポイントは3つです!

ここから先は

1,828字 / 8画像

整形外科疾患に特化した内容のマガジン(250記事以上)が読み放題! 整形外科疾患に対する評価・介入方…

スタンダードプラン

¥1,380 / 月
初月無料 人数制限あり

マガジン+治療・介入動画見放題 マスタープラン

¥1,980 / 月
人数制限あり

ありがとうございます(#^.^#)