東京青山のウォーキングスタジオWalk&Wayで、一水空コラボレッスンをさせて頂きました。
2023年6月と7月。外苑前。ウォーキングスタジオ WALK &WAY。
スタジオ代表福村あけみさんのご要望に応えて、
リンヤンの一水空&あけみ先生の美しいウォーキング。
合計四回のコラボレッスンをいたしました。
綺麗な方々が集まると、とても熱気が上がります!
皆さんの美しくて真剣な眼差しから、強い遣り甲斐を感じました。
美の真髄を求める方々こそ、一水空のメッセージをしっかりキャッチしています。
代表のあけみさんは私とプライベートのオンラインレッスンを重ねてきました。
”一水空は”美しい姿勢とウォーキング”にも通じる!”
とあけみさんは気づきました。
今回私の日本滞在中、ファッションモデルたちの一水空レッスンだけでなく、こちらのスタジオで一般方の指導もするようになりました。
一水空の所作は、表現したいためではなく、自ら現れるものを磨いていくためのコンセプトです。
読み方は同じの「表れる」と「現れる」ですが、一水空の趣きは、自分の内側に置くようにしています。
自分の中は充実していれば、自然に現れる(溢れ出す)ものがきっと出てきます。
それは、自分しかない自信&個性に繋がる、と私は思います。
このこころ、今の時代だからこそ、きっと役に立つと信じます。
この気持ちで今回のレッスンを取り掛かりました。
2時間のプログラム、前半は私が一水空を教えます。
後半はあけみ先生のウォーキング指導。私のレッスンから、沢山姿勢とウォーキングとの共通点を見つけて、後半のレッスンですぐに応用して実践しました。私も見学させて頂き、さすが!だと感心致しました!
呼吸のことについて、私はこのようにお伝えしました:
理想な呼吸とは、"体得"によって、自分の身体リズムに合う、自分だけの呼吸。一生命体としての、自然な呼吸です。
自分だけの呼吸をできると、自信を持てるように導くと思います。
なぜなら、呼吸とは ”息遣い”、
”息”とは、”自らの心”だから。
自分だけの呼吸をカラダで実感できると、
”自分の心”を確信することに繋がります。
地道な”体得”は、自分の努力によって少しづつ積み重ねたものなので、最もの王道です!
参加者からの嬉しいメッセージ:
その1
いつも思うのは、
見た目の綺麗な身体を大会用に作る事が目的ではなく
生涯健康的で心身共に美しくある事が1番の目標であり
その美しさは無理に作られるものではなく
本来人が人として自然の恵みの中で活かされる恩恵の中からこそ
湧き出てくるはずだとおもっていましたが、
いつも小手先の技術に振り回され
本来自分が本当に鍛えたい精神力と自分軸の鍛え方と向き合い方が分からずにいました。
今日少しその核心に触れることができた気がします🙏
林陽先生と一水空の出会いに感謝🙏✨致します🙏🙏🙏
その2
一水空、と言うレッスンを昨日、初めて受けました
Walk and wayのウォーキングレッスンとのコラボレッスンでした〜
ダンスのレッスンでもいつも、
「地面に足を刺して、頭は上に引っ張られてるように」って言われてるけど、
一水空では、「頭は天と繋がり、足は大地と繋がります。」スケールが大きい。軸はしっかり、でも力は抜いて、
天と地と繋がり、軽やかに生きていきたいなぁ〜と思ったレッスンでした。
以上。
全部のレッスンが終わったあと、
私はあけみさんに反応を伺いましたら:
全ての受講生は良くなりました!
これまでの問題点は、一水空視点で考えたら、めっちゃ簡単になって解決できましたよ~
それはそれは、とても有難いお言葉です。
おそらく、これまでと違った角度と見方で、よりつかめやすいのかもしれません。。
私にとっても、とてもいい勉強の機会となりました。
あけみさんを始め、スタジオのスタッフたち、参加して下さった生徒さんたち、本当にどうもありがとうございました!
一水空のHP