〜氷清玉潔〜西太后が愛用した食事法「厲家菜」での美と健康の宮廷料理を楽しむ会
2023年6月9日、銀座一丁目POLAビル9階の『厲家菜(レイカサイ)』で、
東洋美食薬膳協会代表の谷口ももよ先生と共に主催するコラボレーション企画、
「〜氷清玉潔〜西太后が愛用した食事法「厲家菜」での美と健康の宮廷料理を楽しむ会」。
とてもラッキーなことで、今回はちょうど私の叔母、厲家家四代目の愛茵(アイイン)さんは日本におられるので、直接お願いして、この日のために「美肌特化」の特別メニューを考案して頂きました。
会の初め、叔母は厲家の歴史と由来や、今に至る経緯を話しました。
次、私は宮廷武術の継承者として、尹氏八卦掌を紹介し、宮廷気功の一水空を皆さんと実践しました。最後、ももよ先生はこの季節の養生知識と、今日のためにブレントしたオリジナル薬膳茶を紹介しました。
前菜十品、主菜三品(ふかひれご飯も!)、デザート三品。
贅を尽くした食事内容でした。
西太后様の側近にいた、うち一族の先祖が当時のレシピを保存し、再現し、文化財として扱ってきたからこそ、今の私達は本来なら、皇族しか味わえない料理を、頂くことができます。
幸い、日本で「伝統継承、文化保存」の風潮は強く根付いているお陰で、たくさんの理解者がいっらしゃいます。皆さまの支えに感謝します。