いつものお墓参り。入口にポツンと咲いている花のデカさと華やかさに釘付け。今日の墓参りは旦那Kと姪っ子の三人で。蓮池で写真好きの人達の間では有名な墓苑ですが、閉鎖期間が長かったせいか、今蓮池は藻(?落ち葉?)に覆われていて緑の絨毯のようでした。ハンパない藻(とりあえず藻って事にしておく)で埋め尽くされた蓮池で、同じく藻に埋もれて池と同化した亀たちの甲羅干し。こちらも木の上で甲羅干し中(この状態で甲羅干せんのか??)の亀の親子。亀と同様蓮の葉も絨毯の上に生えてるみたいになってます。が!亀たちは藻に埋もれていますが、蓮の葉は当然ながら藻に覆われていないので何かのオブジェみたい。ここに来ると秋でもないのにいつも赤紫のとんぼがいます。え?上の写真でどこにいるかわからなかったって?花からひょんと伸びた枯れ茎の先っちょに止まっていました。藻で埋め尽くされていない蓮池じゃない池は、今がシーズンの綿花の木の綿がいっぱい落ちています。ココ何日か雨続きだったので、空気が澄んでいるのか今日は抜けるような青空。香港では滅多に目にする事のないアメンボもここには普通にいます。見た目より水がキレイって事?これは岩なのか、木の根っこなのか・・謎。12支のオブジェが首を切り落としたみたいな感じで配置されてるセンスが・・・。いっつもカメの中に植物が生えてると気になる。全体が大きな庭園なだけでなく、盆栽みたいなのも至る所に飾ってあります。盆栽の中に置かれた人形。お墓参りの後は3人で飲茶。My Love 春巻きスペアリブの揚げビーフン。カリカリサクサクマンゴープリン、可愛いけどここのマンゴープリンはマンゴーの香りより卵の香りの方が強かった・・・。腹ごなしに駅まで15分ほど歩いて移動。でも今日は31度!駅のショッピングモール内でBMWの出張販売。お客さんで溢れていました。青空に映えるスヌーピーたち。