見出し画像

2022年 読んでよかった本

年の瀬!ということで読書に関してもまとめておきたいとおもいます。

今年読んだ読書すると読んで良かった本を厳選して紹介します。

読んだ本の数

150冊、読むことができました!
だいたい、1ヶ月に10冊+長期休暇に読むみたいな感じだったと思います。
オーディブルでの読書数はあまりカウントできていないのですが、30冊以上は読んでいると思います。
*パレオさんの書いた本をリピートしている。

そして、今年読んでよかった本を厳選して紹介いたします。

読んでよかった本

DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール

通算10回ぐらい読んだ本です笑
今まで、貯金は正義だと100%信じきっていましたが、貯金だけではなく今できることに積極的にお金を使うのも大事だなと思ったので今後もバランスをとって生きていきたいなと思います。


YOUR TIME ユア・タイム: 4063の科学データで導き出した、あなたの人生を変える最後の時間術

私の敬愛するパレオさんの本です。
本書は時間術の本で時間に関して具体的なテクニックから大きな概念的なものまで網羅されています。
私の人生の攻略本がまた増えました笑
最近、パレオさんの本だけでいいんじゃないかと思うようになってきました笑

ステータス・ゲームの心理学: なぜ人は他者より優位に立ちたいのか

ステータスゲームとは、自分と世間を比較するゲームであります。
人間は本能的に持っているもので、ステータスゲームに乗るも降りるも自分次第で意識的にコントロールできるようになると人生はめちゃくちゃ楽になるなと思いました。
まずはステータスゲームに参加しそうなのか否かを客観視して選択と集中で行動を続けていくのがいいかなと思いました。

サイコロジー・オブ・マネー 一生お金に困らない「富」のマインドセット

貯蓄は大事だよねと言うことがわかるありがたい本。こちらも10回ぐらい読んだと思います笑使うのと貯めるのはバランス感覚が大事だと思うので記録をして最適な落としどころに着地したいと思っています。20代は体がまだまだ動くので 挑戦的なことにお金を使っていきたいと思っています。

才能の科学;人と組織の可能性を解放し、飛躍的に成長させる方法

タイトルは才能の科学ですが、内容は努力99.9%の本になっています笑才能だからとあきらめるのではなく努力をすることの大切さを再認識させてくれるありがたい本でした。

ヒトが持つ8つの本能に刺さる 進化論マーケティング

こちらも敬愛するパレオさんの本です笑進化論に基づいた「 商品を売る方法」 が事例ベースでわかりやすくまとまっております。自分も営業活動をするときにはこの本をバイブルにしてお客さんとコミュニケーションをとっていたり、自分の購買意思決定もこの8つの本能のどこに反応しているか?を参考にしております。
また1つマーケティング本を買う理由がなくなりました笑

地に足をつけて生きろ! 加速文化の重圧に対抗する7つの方法

タイトルの通り、地に足をつけて生きるための考え方がまとまっています。ベースはローマ哲学で具体的なアクションプランを提示してくれているわかりやすい本です。また現代の加速文化の課題感も明示してくれて自分的にはもやもやが言語化されてスッキリしています。こちらも通算10回位は読んだと思います笑

幸福論 (1961年) (岩波文庫)

自分が生まれるより前に出版された本は畏敬の念を感じながら読むことができました。
60年以上前の本ですが、書いてある事は現代にも生かせることが多く非常に参考になりました。また60年と言う時間が過ぎていようが人間の本能や考える事はあまり変わらないんだなぁと言うことを学ぶことができました。

THINK AGAIN 発想を変える、思い込みを手放す

私の大好きなアダムグラントさんの本です。動機づけ面接やバイアスの取り除き方などをわかりやすくまとめてくれています。こちらも誤解ぐらいよなと思います笑人とのコミュニケーションで迷ったり悩んだりしている人はこれを読めば解決するかもしれません。

動機づけ面接〈第3版〉


動機づけ面接とは、僕たちが考えている面接と言うよりもアルコール中毒や薬物依存といった精神的に大きな課題がある人たちの自立に使えるコミュニケーションの技法の1つです。最近流行っているコーチングで「独立したい!けどどうやっていいかわからない!」って人はこの本の技法をベースに取り組めば相手が勝手に変わっていくとおもいます笑
社内で1on1をする管理職の方にもおすすめです。

一応、スプレットシートにもまとめておきました。
*コピペとかして使ってください


そんな感じでまとめてみました!

来年もこんな感じで読書をしていきたいと思います。


・月に10冊
・長期休暇たくさん読む
・隙間時間にオーディブル
・「読書メータ」に記録
・読み終わったらSNSにシェア
・心に残ったのはブログにまとめる。

来年はどんな本を読む?

おおむね方向性は変わりませんが、、、
・健康系
・認知行動療法系
・好きな作者さんが読んでおすすめした本
・友人がおすすめしてくれた本

こんな感じで100冊〜200冊を読んでいきたいと思います〜!!

いいなと思ったら応援しよう!

もりしん(QOLを上げるテクニックを発信)
コーヒを奢ってみる