ザ・マジック28日連続チャレンジ13日目
古代エジプト人は、川の絶え間ない流れを確保するため、ナイル川の洪水を祝いました。祈りの本質は、のぞむものを受け取る「前に」捧げる感謝にあるそうです。
昨日、久々に沖縄の戦争にかかわる映画をみました。平和活動家と名乗るようになったからか、そう感じるようになったから、平和活動家と名乗っているのかわかりませんが、ただ、なんともいえない、今まで感じたことのない感情がわきあがりました。今までなら、大きな力の前にただ屈するしかない、仕方ないとあきらめてたと思うんですが、本気でこの戦争誰かとめる人おらんかったのか?と強い憤りを感じました。この憤りがどのような方向へ向かうのか、どういったエネルギーになるのかが、今回の感謝ワークのテーマかもしれないと感じた、7次元データアナリスト、ノーベル平和賞理論普及協会会長、平和活動家の福武義修です。さて、本日のワーク
❶私は、そよかぜに感謝します。
その理由は、この蒸し暑い中でも、そよ風をかんじることによって、ああ涼しいと幸せな感覚を味あえるからです。
❷私は、太陽のあたたかさに感謝します。
その理由は、この太陽のあたたかさがあるから、そよ風で幸せを感じたからです。
❸私は、そよ風を感じた場所に、適度の高さの雑草があったことに感謝します。
その理由は、その空間が、ホントに幸せな空間に感じ、なんだか心からうれしさがこみあげてきたからです。
❹私は、今まで眠っていた感情が表れてきたいることに感謝します。
その理由は、この感情の表れが、自分の人生を豊かにしてくれる感情だと知っているからです。
❺私は、今、毎日が楽しくて仕方がないことに感謝します。
その理由は、自分を信じてきたご褒美だと感じるからです。
❻私は、たくさんの恵まれた仲間と出会えたことに感謝します。
その理由は、ホントに心の言葉をいえるようになってきたからです。
❼私は、細胞の調律ができるようになったことに感謝します。
その理由は、これができるようになると無敵だなぁと感じるからです。
❽私は、心から応援できる人に出会えたことに感謝します。
その理由は、応援することが、次のステップへの扉であることをしっているからです。
❾私は、アイデアとエネルギーと情熱で、自分と自分の周りに豊かさを創造していることに感謝します。
その理由は、ホントにそういうことができるようになったんあだなぁと感慨深いからです。
❿私は、今ホントに幸せを感じていることに感謝します。
その理由は、夢が、一歩一歩確実に進展していってるからです。
今日は、いつも以上に文章がうまく書けませんでした。本日も最後までお読みいただきありがとうございました。