
ワイのカメラバッグ人生に革命が起こったかもしれん。
ここ数年使っていたカメラバックが壊れてきた。使っていたのはWANDRDのプロヴォークの一番大きいやつで、まあまあ気に入っていたけど、どうもちょっとオシャレなカメラバック使ってます感が気になっていた。
それでドンケのF-1を買ってまあまあ満足していたんだけど、ノートパソコンが入らない。まあ基本趣味の時にF-1は使っていたのでノートパソコンはいらないんだけど、一番気になったのは肩への負担だった。ショルダーなので結構方にすぐに痛くなった。
それでなんだかんだでワンダードだったんだけど、最近ついにワイのカメラバックに革命が起こった。
その鞄はポーターのエクスプローラーの26Lなんだけど、これが凄まじくよかった。

https://www.yoshidakaban.com/product/105946.html
このポーターにワンダードで使っていたインナーケースがちょうどぴったり入る。ほんとピッタリ!




上部に余裕があるから2泊くらいなら行けるし、PCも入る。横のポケットもストロボ突っ込めるし、表の表面チャックのとこにはフィルターも入る感じ。
あと本当に驚いたのは結構入れてもワンダードよりも肩が痛くない。今まで使ったカメラバックよりも痛くない。
まあカメラバックではないので壊れる可能性はあるけど、その辺のカメラバックよりも修理の体制が整っているのも嬉しい。
ちなみにこのスタイルでとにかく役に立つアイテムは無印のショルダーで、これを持っていけば、レンズ2つはそのショルダーに入れれる。
なので撮影の時はカメラにレンズをつけて首からかける。予備のレンズとか小物は無地のショルダーに入れればほんと完璧。
もちろんポーターもいろいろ種類があってタンカーシリーズのショルダーも何個かあるけど、なんとなく雑に使うには勿体なく思う。
ちなみに無印の方に負担が掛からないバックパックってのが欲しかったんだけど、知り合いとダブっているのとインナーが微妙に入らなかった。値段は3990円で魅力的だったんだけど、、、

とりあえず。当分の間はこれをメインに使っていこうと思う。
実はドンケは売った。ワンダードは直せば使えるみたいだけど、ちょっと面倒みたいだけど、一応置いておく。